こんにちは、もりりんです!
先日ご紹介したAさまのPOLARISが出来上がって
きたので、以前のお約束通り、Aさまのお住まいまで
お迎えにあがりました。
お渡し時には必ず耳合わせをおこないます。
店頭にて、耳合わせさせて頂いた後、お帰りもお送り
させていただきました。
車では片道10分程ですが、お車運転されないAさまにとって
は、歩いて行くには大変困難なこと、まだまだ田舎は車がないと
不便です!Aさまも以前はお車の運転をなされていたのですが、
お母様がご病気になられてから、私になにかあってはということ
でお車の運転を断念されたそうです。
普段、気軽に車の運転をしていますが、改めて車の運転が出来る、ありがたさがわかります!
その他にもいろいろお話が出来て楽しかったです!いつもお客様を
お送りする際には、店頭ではお見せ頂けなかった一面など、いろんな
お話も出来てより仲良くなれる気がします。
Aさま、またお気軽にお声掛けてくださいね!
************
新入荷ご案内
LAFONT(ラフォン)のサングラス
LAFONT LISB-J 743J
違う角度から。
また違う表情になります!
クリア感のあるフレームに模様が左右にて非対称。
よーくみると、宝石の内包物のように神秘的。
テンプルの模様は圧巻。まるで紙の切り絵のように繊細。
金属がここまでに、すごい技術&デザインです。
鼻パットもしっかりめの盛りで掛け心地も上々です。
是非店頭にて、掛けたご自身に見とれちゃってください!
BY もりりん
セラヴィ・ヨシカワのお店の前の大型ショッピングセンターの
「ヤマトー桜井ショッピングセンター」が閉店してしまって4ヶ月。
この1週間、その方向から地響きがひどくなって、
どうなっているのかと見ていたらあっという間に...。
「スーパーヤマトー跡」の建屋の解体が進んで、
現在は、ほぼ平地と化してしまいました。
思い起こせば36年前の「万葉の民」が高校生だった頃、
桜井ニチイショッピングセンターとして堂々オープンした。
その頃は桜井市民がこのゾーンに集まりある意味で
桜井の「ランドマーク」的な存在となった。
その後、生活百貨店「SATY」(サティ)となり、それも退店、
そして「スーパーヤマトー」さんが入って近所の人々の
台所を支えたと思う。
「セラヴィ・ヨシカワ」でイベントのときにも協力いただいた
メーカーさん、デザイナーさん、お店さん、ユーザーさんたちの
息抜きの場、「たまり場」としても大いに利用されたようだ。
眼鏡屋MuRAさん STAFF BLOG(京都)さんから拝借。
(2010.12影郎氏トランクショー開催時のときの1こま)
ヤマトーの入り口付近の様子です。
そして、万葉の民も「家庭内・厨房」に立つときは
「スーパーヤマトー」さんが「冷蔵・冷凍庫」兼、
「食品庫」「調味棚」となっていた。
だから、カレーを食する際に、「福神漬け」1つだけ買い忘れ、
その為に自動車に乗ってわざわざ「買いにいく」という事が
未だに信じられない行為と感じる。
そして、お客様から「この跡地は何になるの?」って
今日も聞かれだが、私もわからない。
多分、「桜井市民全員が知りたがっているが、わからない」って
疑問に感じているんだろうと思う。
知っている方います? どうなるのだろうね?
-~★☆*::・・・::*☆★~-::・・・::-~★☆*::・・・::*
先日に続き、新着作品のご紹介を追加致していきます。
今日はlafont.
両サイド、目を惹くカラー・エッジの効いた憎いデザイン。
色の使い方が上手いですよね~。
lafont. LOUISE 553 (Made in France)
息を飲むような挿し色としてのオレンジ・エッジが冴えます
lafont. LOUISE 376 (Made in France) フロントはシャープな感じだけど、サイドテンプルのモコモコ柄がモコモコ感出て面白~い♪
この色使いはラフォンならでは。
lafont. LADY 504 (Made in France)
斜めのシマシマ柄はライオンのたてがみを連想しましたけど、実は「まつ毛」をモチーフとしているそうです!
かけてみると、どんなになるんだろうってついつい想像してしまいますよね。
いまセラヴィ・ヨシカワのステージで手にとっていただけるようになりましたので、ぜひ遊んでみてくださいね~。
♪万葉の民
こんにちはもりりんです!
今年も11月、あと残すところ2ヶ月を切りました。
以前からよく耳にする、年齢を重ねていくにつれ
1年があっという間に過ぎる。何でやろう?
先日のYさんのお話を聞いてほんまや~。
10代の一年間は人生の10年ぶんの1
20代の一年間は人生の20年ぶんの1
30代の一年間は人生の30年ぶんの1
40代の一年間は人生の40年ぶんの1
妙に納得。そう言う事やったんか~。
長年の謎が解けてスッキリしました。
Yさんありがとうございました!
毎年充実した一年間を送りたいもんです!
本日も楽しく充実したお時間をいただきました!
F様ご来店下さいました。
以前のメガネからデザイン変えたいとの事で
シンプルなメタルフレームからガラリとイメージチェンジ!
お選びがこちら
LAFONT IMPERIALE
フロントからテンプル部分にかけて、レース模様のデザイン。
落ち着きのあるブルーにオレンジのスワロがちりばめられています!
いつみてもうっとりするデザイン。
F様のお顔の一部としてお掛け下さいませ!
次回のお渡し時に是非お写真いただければと思います!
楽しみに待ってま~す!
BY もりりん
こんにちは、もりりんです!
先日チラッと入荷のご案内しましたが
本日はlafont.ご紹介です!
ドット柄
華?
テンプルの裏生地、掛けると見えなくなるけど、
隠れた部分にもちゃんと遊び心があり楽しませてくれる!
lafont.LAF-IRMA
天地幅ゆったりめなので、掛けた感じ やわらかく見えますが
ちゃんと上がりめなシェイプがリフトアップの効果も。
掛けると元気になれるフレーム!
こちらは、
すごくボリューミー!
lafont. LAF-INSO
カクっぽい感じだが、グラデーションカラーがとっても綺麗。
掛けた感じもカラーが鮮やかで、思ったより重たくなり過ぎず
いい感じに映ります。大人のメガネって感じです!
新作以外もLAFONT.特有のデザインいろいろ
あります!気になる方は店頭まで~。
by もりりん
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!