ご近所のMさま、私と同じく八朔が大好き。
毎年、産地から直接買っておられるそうで、
私もお願いをしました。
来ったぁぁぁぁぁぁぁ
どどぉぉぉーーんと、米袋の大きさ × 3袋
やったぁぁぁぁぁ~ 一袋、1000円! これは、買いっ!!
あっ、そうやそうや。
今日は、バレンタインデー・・・
毎年、レンズメーカーさんから、チョコレートが来ます。
送ってくださった、女性社員さんの写真も入ってます。
こんな可愛いイラストも入ってます。
これ、全国の小売店に送って下さっていると思うと・・・
もう~、えらいっ
後で、チョコレート買ってこーよう (八朔じゃあーダメ?)
本日のお客様、
なんと、なんと、私と同じ大学で、
3年間、同じキャンパスで過ごしていたのが発覚したTさま。
びっくりですよねぇ
心は、急に20年前にタイムスリップ!!
いえいえ、25年前でした~
今までは、シンプルなフレームでしたが、
今回は、落ち着きのあるDressCode。
(加工してすぐのお渡しのため、カタログより)
上質の大人のフレームです。
ブラックのツヤ感と、内側のホワイトのちらり・・・
びしっと格好よく、スーツにもぴったり
メーカーさん曰く、「40代のおじさま向けに・・・」といわれ、
社長と二人で、「40代って、お・じ・さ・ま?!」と、
ショックを受けていたのを思い出します。
でも、お渡しの時に、6歳と4歳のお嬢ちゃまの第一声、
「パパッ、かっこいい~」
Tさま、お鼻の下が、のびてましたよ
とってもご家族思いのTさまです。
ひろみ
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!