*サバエメガネ キャンペーン開催中
(詳しくはこちら)
(BCPC BP-3266)
BCPC2020年秋冬モデルです。
クラシカルで落ち着いた色。
ブリッジの細かい細工など、
アンティークで心に染みます。
(BCPC BP-3261)
こちらも新作。
安定感があって、まずはこの1本。
どんな場所でも大丈夫な、
定番モデルになります。
(BCPC BP-3236)
打って変わってこちらは、
ロマンチックなリピートモデル。
ベビーピンクとほんのりゴールド。
うっとりするくらい女の子です。
(BCPC BP-3244S)
こちらは超小丸。
お顔のちっちゃい方や、
強度近視の女子に。
甘いカラーで顔になじみます。
今日は、BCPC入荷モデルの
ご紹介でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆
奈良・中宮寺の国宝展が、
宮城県美術館で開催されています。
来年は九州国立博物館です。
アルカイックスマイルのご本尊様。
やさしい眼差し、静かなほほえみ。
戦争の時代に、特攻兵士たちが
ご本尊様の写真をしたためていたと、
NHKの特集で知りました。
<うつくしき慈悲のほとけに・・・>
大好きな仏さまです。
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策Hiromi
*サバエメガネ キャンペーン開催中
中学1年生のHちゃん。
初めてのメガネです。
「お友達のメガネ、
どれ掛けても真面目に見えるの・・・」
と、心配そう。
色々とお試ししてもらうと、
濃い色になると、
そう見えちゃうのね。
(BCPC BP-3260)
ナチュラル系でやさしく、
丸みが「女の子ちゃん」の印象です。
上リムにこだわりがあって、
ポチッと七宝ついてます。
ほんのりしながら、
さりげなくオシャレさん!
しっかり話を聞いて、
自分の意思を伝える、
安心感のあるHちゃん。
いい子だなぁ~
☆☆☆☆☆☆☆☆
先週、
鹿王院の夜間拝観に行きました。
「こんなところに金閣寺?」
そう思うのも間違いありません。
足利義満が建てた禅寺です。
お菓子をいただいて、
静かに拝観できる、
ここは穴場ですよ~
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
*サバエメガネ キャンペーン開催中
60代Oさま。
新聞が見えないの・・・とご来店。
今お使いの遠近メガネ、
5年経っていますよね~
実はお手元の文字が
読みづらいだけでなく、
いろいろと分かりました。
肩こりひどく、
自律神経も疲弊してるとか、
大変なご様子です。
(BCPC BP-3253)
原因はいろいろとあると
思いますが、
遠視の目からきているのなら、
メガネでずいぶん楽になります。
シンプルですが、
ピンクの甘さがほんのりと、
室内でかける
中近メガネでほっこりと。
「あ、楽やわ~!」
かけた途端にOさまの言葉。
そうなんですよ!
目のお疲れ、ご相談くださいね。
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
繊細で、
透明感があって、
肌へのちょっとした圧力にも
敏感。
インナーもだそうです。
だから、色にも敏感。
(BCPC BP-3258)
Y様、
心もすっとするような、
自分が自分であるような、
そんなフレーム、見つかりました。
天使のように澄んだ心に、
家族も甘えてしまって、
気持ちが忙しくなっても、
メガネがしゅーっと、
吸収してくれそう。
心に染みるメガネですね。
*来店時にはご予約を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!