雨の日でも気分は南国気分!!
なんか爽快な景色が目に浮かびます。
『メガネで気分が上がる』とFさん。
わかります、なんか気分が冴えない時でも
メガネを変えると気分が変わります!
デザインによってイメージが変わるように
テンションもかわります!
そう考えるといろんなバージョンがあると楽しくなりますね!
FRANCIS KLEIN(フランシス・クライン)
究極のハイテンション。
メガネがFさんのお役にたてば、うれしいかぎりです。
いつまでもお洒落で若々しいFさん。
いつまでもお元気で!!
明日4日(木)は定休日になります。
明後日のご来店お待ちしております。
BY もりりん
「暑い、暑い」と言葉にするだけで暑くなる。
むかし、「自律訓練法」というのをちょっとだけかじった事があります。
簡単に言うと、「自己暗示」。ワタシの場合は、5分自己暗示していると、
コックリと寝てしまうので、最初の5分だけの効果ですが....
ゆったりと、座って落ち着いて...
眼をつむって、ゆっくりと深く呼吸を繰り返していく中で、
「腕が暑~い」
「腕が暑~い」と、心の中で唱えていくと、
ホントに温かくなる。
たったそれだけだったのですが、
これを逆にとらえ、
暑い日に
「身体が寒~くなる」
「身体が寒~くなる」と、唱えると、たぶん涼しくなるに違いない。
よし、今夜、寝床でやってみよう~♪
あぁっ、メガネネタが無いやん~!
ということで...無理やり?
セラヴィ・ヨシカワにある、ちょっと涼しくなりそうなメガネをご紹介..。
FRANCIS KLEIN(フランシス・クライン)
そう、トロピカルなイメージで、プールサイドで涼みながら~♪♪♪
昨日は、街中で、「ゾクッ」と、寒くなるメガネを掛けた人見ましたが...
こちらの作品は、「凍りつきません」のでご安心を!!
今夜はこの辺で~♪
明日、7月7日(木)は定休日です。
明後日以降のご来店、お待ちしております。
♪万葉の民
だいぶ暖かくなって春らしい気候?になってきました。(暑すぎるかな?)
今日は日中陽射しも強く、30℃近くまで気温も
上がったみたいですね!今年の真夏はどうなることやら。
先日の朝、自宅の一室から鳥の鳴き声が『ピヨピヨ』と
よーく耳をすますと、クーラーの外管を通す所
こんな感じの所、外から確認すると一本の草のようなものがあり
たぶん、これは、鳥の雛がいるに違いないと思い、中を見ようと思ったのですが
結構高い場所にあるので諦めました。
外敵から身を守る為、鳥たちもいろんな生活の知恵を工夫しているんだなあと感じました。
周りを雀が飛んでいるので、たぶん雀の巣かと思いますが、そっとしておこうと思います!
ちょっと朝はうるさいですが、巣立ちまで二週間くらいみたいなので新しい生命の為我慢します!
ここで、雀に関しての豆知識です。
もし森や山で迷ってしまってもスズメがいたら人家は近くにあると考えてもいいそうです。秋冬にタネを主食にするスズメは稲作文明とともに人家周辺を生活圏としてきたみたいで、日本では人が暮らしている近くにしかいないんだそうです!(へえ~?)
春の装いメガネ
こんな可愛くてクールなメガネはいかがですか!
FRANCIS KLEIN SABRINA N27M.B78M
シリーズでこんなのもあります!
FRANCIS KLEIN SABRINA B79
ココロ踊る春に向けてメガネも変えると楽しいですよ!
連休中も営業致しておりますので、是非見に来て下さいませ!
BY もりりん
まだ使えるから!
見えたら良いから。
良く聞く言葉です。
さっきも我が息子が、メガネ踏んでぐらぐらになったの店長に直してもらって
取りあえず治ったら、同じこと言いました。
違うでしょう!服より、時計より、友とのお付き合いも大事だけど
見る事、とても大切でしょう
と この仕事していて思います。
先ほどの帰られた、お客様もおっしゃってましたが、
何がかけても困る でも、見えないのは、非常に困ると
見える事、そして見られること
メガネを掛けて 見える事 楽しくなること 体験にいらして下さい。
M様 お友達のメガネとても素敵だったので、色々探されたそうです。
ヨシカワのホームページで探し物見つけて下さいました。
FRANCS KLEN AIGLE
お話ししながら気づかれたこと
自分の好きと自分に合うは、違いますね。
これもお選びして頂く中で多くの方に気づいて頂けます。
好きを、優先することが決して悪いとは、思いません。
M様は、お店のドアを開けて頂いた時とは、違う選択になりましたが、
新しいご自分の発見になったのでは、ないでしょうか。
私達が出来ることは、快適なメガネ生活
楽しい自信に満ちたメガネの着こなしのお手伝い。
好きを、選択されたときは、好き+楽しい
好き+快適 好き+自信を一緒に見つけさせていただきます。
てるてる
外見てたら車見えたので手振ったら来てくれました。
年末年始は、超多忙 節分が終わってチョット時間が出来たようです。
でも今日も仕事の御用の途中だったんだって
FRANCIS KLEIN ヨシカワブログでチェックしてくれてました。
FRANCIS KLEIN ANY N19
仕事の時は、めちゃくちゃ固いと言いますか、格式が、有るのでシックな 歩
薄墨桜が上品です。
プライベートは、カムロで弾けて頂いてますが、今回のフランシス クラインは、
またガラッとイメージ違うキラキラキレイ系です。
とっても上手にON OFF表現されてるのでは、ないでしょうか。
新しいメガネ嬉しいを、表現してもらいました。
何時もブログ参加有難うございます。
てるてる
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!