知ってました?
ご飯を食べている時以外、上の歯と下の歯は、離れているって。
ワタシの歯は合わさっているので、
これが普通と50年間思っていました!びっくり~
これは、歯列接触癖=TCHっていって、
筋肉の緊張となり、顎関節症や肩こりの原因にもなるそうです。
(・・・と、お客様の口腔外科の先生に教えてもらいました)
「目」も「顎」も「身体」も、緊張を緩めることが大切ですね。
(ホントにびっくり~)
梅雨明け間近でしょうか。
日射しの強い日が続きます。
サングラスをお求めいただくのに、
視力の悪い人は、お度数を入れて作ることが出来ます
元々、そのままサングラスとして販売しているフレームのレンズを、
「お度数+カラー」レンズに交換することも出来ますが・・・
メガネフレームに、「お度数+カラー」レンズをいれると・・・
完全に、自分だけのオリジナルサングラスになります
(SeacretRemedyシークレット・レメディ S-019)
真ん丸ちゃんも、この通り~
サングラスを作るのに、 どのフレームがいいかな~
どんな機能にしようかな~ カラーは、どれが合うかな~
一緒にイメージしながらチョイスするのは楽しいです!
Hiromi
レンズメーカーのHOYAさんのセミナーがありました。
「女性視点アプローチの必要性」というタイトルです。
「女ゴコロマーケティング研究所」のアラフィフの先生、
もう、話しておられることが、よーーーーくわかります。
男性と女性の価値観の違いの話、
「よくぞ、おっしゃってくださいました!」と、
一緒に参加した社長の隣で、大きく~何度も~頷きましたよ
にっ
ピンクの丸メガネ、
ワタシだって、心はこぉーんなに、まどかな?女の子なんです
女性の五感へのアプローチの話もあり、
嗅覚で心地よさを感じてもらおうと、
カリス成城のリードディフューザーを早速買ってきました
(Seacret Remedy S-019)
ユズ&グリーンティー、
青葉が目にまぶしい初夏にぴったり、爽やかな香りです
Hiromi
お客さまにお便りを出すときに、よく絵葉書を使います。
ワンちゃんやニャンコの写真が、年中通して多いけれど、
今の季節だけは、お花です。
待ちに待った春が、ようやくやってきたんだー
そんな気持ちで、ウキウキします
(SeacretRemedyシークレット・レメディ S-019)
こぉーんな春色の丸メガネで、レトロキュートな女の子になって、
「今が青春!」ってお出掛けいいですよね~
4月2日(土)・3日(日)
「佐保川のほとり=さほとり」イベントの案内をいただきました。
ちょうど桜満開の時期、
春色メガネでお出掛けしようかな~
Hiromi
先日、認定眼鏡士のセミナーに行ってきました。
タイトルは、「オシャレについて考えてみましょう」です。
「感性を豊かにして、トータルコーディネイトを意識してみましょう」と、
三宅一生や山本耀司のパリコレ出品のメガネを作った先生から、
裏話なんかも聞かせてもらいました
どうしてもメガネ屋は、顔のパーツや骨格をみて、メガネを選びがちだけど、
全体の雰囲気のバランスを見る、想像力でイメージをとらえる、
それから、部分的なバランスを・・・
と、アドバイスがありました。
特に昨年あたりから、
70年代のファッションを取り入れるのが、流行っているそうです。
70年代は、ちょうど娘時分でオシャレを楽しまれたのでしょうね~
Nさま、自分のスタイルを貫いておられるのが、とてもカッコいい奥様です。
(SeacretRemedyシークレット・レメディ S-018 Jasmine)
何となくここ半年調子が悪くて、出かける気持ちが萎えておられたそうですが、
「もう~メガネが本当に気に入ったわ!
いつもここに来たら、気持ちが随分変わるのよ」と。
真っ赤なトップスに、ジーンズはさすが、裾が広がった70年代のベルボトム風。
オシャレを楽しんでおられるのが伝わってきて、
その中に、ヨシカワのメガネも加えてもらえてるのが、とっても嬉しいです~
Nさま、嬉しいお言葉も、ありがとうございました。
いっぱいお出掛けしてくださいね
Hiromi
ニュースで春一番が吹いたとか言ってたような
一昨日 夜中凄い雨風で家飛んだら困るなぁ-なんて思ってたら
昨日は、気味悪いほど暖かい。
我が家のストーブが、消えてるなんて2月にありえない。
でも 今日は、吹雪いてます。
日替わりメニューで・・・・・・体が・・・・ついて行けない
インフルエンザも流行ってますからお身体 皆さん要注意です。
お母様とご来店下さったK様
コンタクトが、 ドクターストップでお仕事メガネお作り下することに。
お測りの間にお母様は、お作り頂いたメガネが、快適なので
よく使うお仕事メガネも同じ度数にレンズ入替くださいました。
お仕事メガネは、フル回転の働き者なので、優れものの機能
ルティーナ+青色光対策コーティングで安心最強に致しました。
もちろんお嬢様も安心最強オプションお選び頂きましたよ。
便利な世の中になった反面身体に思いがけない影響があったりします。
出来る対策は、是非して下さいね。
でもK様フレームは、ひっそりが好きなんです。とのご要望
シンプル路線でセレクトさせて頂きました。
が、美しいものはひっそりにしてもキラッと光ります。
K 様もフレームもやっぱりキラッと光っちゃいますよね。
てるてる
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!