*サバエメガネ キャンペーン開催中
(詳しくはこちら)
残り1500名様ですよ。お早めに~
(ヨシカワは水・木定休日の為、30日まで)
レンズメーカー東海光学の
はるばる愛知県の本社から、
来てくださいました。
右が小林氏。
左は担当営業さん。
「新しいレンズはいいですよ~」
だけではなく、
お客様にちゃんと説明ができるように、
現代のニーズはもちろん、
光学的な話や視覚のこと、
目の病気も含めて、
説明を受けます。
私たちも常に勉強です。
今回はコーティングの話。
有害な光から目を守るため、
レンズのコーティング技術が
どんどん発達してきました。
確かにそれは必要なことですが、
中には、
そのコーティングのギラツキで、、
疲れる方がいらっしゃるのです。
そこで、
そのギラツキを感じる波長を低減し、
視界も明るく見やすい、
そんなコーティングができました。
もちろん、人から見られるときも、
目元が明るく映ります。
詳しくはこちら
汚れにくく、キズに強く、
さらにホコリが付きにくい機能付き。
ノンリフレクションコートといいます。
お見知りおきを~
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
Hiromi
姫路からご来店のSさま。
「夜のヘッドライトが眩しくて・・・」
とご相談。日が沈むのも
早くなりましたものね。
あの眩しさは、対向車の
ハイビームはもちろんですが、
LEDヘッドライトによるもの。
LEDは青色(ブルーライト)が光源で、
その光は強烈な刺激を与え、
「運転中の眩しいっ!」
となるのですが、なんと、
メガネレンズで軽減できるのです。
各メーカー、様々な色を
作っていますが、
夜のヘッドライトには、
このカラー!
少し黄色っぽいですが、
青色の補色となって、
眩しさの原因の色味を
押さえます。
フレームはREAL。見る角度で、
ブリッジの色がボルドーやら、
パープルやら、ブラウンやら、
グリーンやら・・・
孔雀の羽のような色♪
色って不思議で、面白いですね。
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
明日の日曜は、10時、11時、
13時、14時、15時、16時、17時と、
ご予約が立て込んでおります。
メンテナンス等、ご来店の際は、
まずはお電話をいただけると有難いです。
よろしくお願いいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★
<目を守るサングラス>として、
ご紹介しているニュースレター。
以前から、
気になって下さっていて、
お気に入りのサングラスを、
レンズ交換にAさまご来店。
今までは楽しむための
サングラスとしてこちら・・・
そのままのレンズでも、
いいかもしれない。
でも、目を守るためのモノだから、
レンズ選びもとっても大事。
ギラギラと照り返す道路、
向かいのフロントガラスも反射して、
「あ、まぶしい・・・」
それがすっきり解消するレンズ!
HOYAポラテック ストリートボルドー
女性に一番人気の偏光レンズです。
甘さがほんのり感じられ、
サングラスでも厳つくならず、
年中使える優れモノ。
運転が多い方に、お勧めです!
*来店時にはご予約を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
「私のために、これにして~」
奥様の名言、いただきました。
アンティークな色。
ほっこり安らぎます。
リムの周りに彫りがあったり、
フロントにはデミ柄転写。
(REAL 永久BOSTON)
テンプルやブリッジは、
さび色にメッキした後、
シャーリング加工かな?
鼻パットはチタン製。
パーツのロー付けはがっちりと。
もうこだわりぬいています。
蛍光灯でもまぶしいと、
光に弱いご様子のKさま。
可視光線=明るさの度合いで、
色が濃くなるレンズです。
室内でもうっすら色づき、
晴れた日の運転や屋外では、
この通り、
しっかりとサングラスになります。
お気に召してもらっていた
以前のメガネは、
老眼鏡としてお使いに。
どちらもグッとくるREALです!
奥様曰く、
「毎日、顔を合わすのが私なので、
私が気に入るものを掛けてね!」と。
うん。確かに~♪
*来店時にはご予約を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
ご夫妻で、色の変わるレンズを
ご注文下さいました。
そういえば、2年前の遠近レンズも、
ご夫妻でいっしょにお作りでした。
本当に仲良しなのですね~♪
部屋の中にいる時は透明レンズ。
普通のメガネのようですが、
太陽の光を浴びると、
だんだんレンズの色が、
濃くなってきます。
紫外線の量によって、
色の濃さが違います。
これだけ濃くなると、
完全に眩しさをカット!
HOYAさんの色の変わるレンズは、
濃い色3色、薄い色4色ございますが、
ご夫妻同じグリーンカラーをご注文です。
やっぱり仲良し~
オープンカーを含め、
5台の車をお持ちのМ様。
屋根を開けて、風を切って走るのに、
このサングラスは最高です!
さらにハーレーにも乗っておられるとは!
ひゃーーー!
左右非対称のREALで、
是非カッコよく決めて下さい。
人生を楽しむためのメガネ、
私たちはお作りしたいと思います。
*来店時にはご予約を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
→こちら
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!