先日、ご家族四人でご来店いただきましたTさま。
『父の日』とあって娘さんお二人からメガネのプレゼントと言う事で
楽しく一緒にメガネ選びをさせて頂きました!
メガネは、実用性もかねて長く愛用していただけるので
プレゼントにピッタリですね!
奥様も一緒に和やかな雰囲気でいろんなタイプのご主人様を
見て頂きこちらに決まりました。
(H-fusionエイチ・フュージョン HF-124)
クラシカルでシンプルなデザインがご主人様の
端正なイメージにピッタリでした。
笑顔もバッチリ頂きました!
お嬢様からのプレゼント、いい思い出ですね!
しかもお嬢様の見立てで、なんとも羨ましいかぎりです。
大切に長くご愛用下さいませ。
BY もりりん
小学校の先生をされているO様、
笑顔が暖かく安心感、でも知的ですっきりした印象も。
両面を持っておられるので、
どっちの方面をメガネで表現しましょうか~悩んで下さいました。
(H-fusionエイチ・フュージョン HF-118)
みんな色んな面を持っていて、
仕事の顔、家庭での顔、お友達との顔、表情って違うと思います。
その時の、どの表情を大切にするか、
メガネで演出すると、色んな自分をもっと楽しめますよね
今回は、ちびっ子たちにも親近感持ってもらえる、
丸みのクラシカルでトレンドの要素を楽しんでもらいます。
でもちゃんと、シルバー色のブリッジが知的さも感じ、
ここがゴールド色だと、お薦めしてないんですよね~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今月もラスト1週間となりました。
ようやくヨシカワも夏休みです(8月28・29日夏休み)
木曜日の今日は、振替で営業してましたが、
たくさんのお客様がお越し下さり、
うーーーん、木曜定休っていうのは、
まだまだ浸透していないんだなぁ~と感じました。
でもでも、ありがたいです
Hiromi
夏の初めブログで Hiromiさんが、
キューンとしたイメージが、欲しい方に!って
お勧めしていた H-fusion HFL-611
色白ツヤ肌 目がぱっちりの K様にお嫁入りです。
コンタクト中心の生活からメガネと併用へ
そんな時に誰もが、直面する あの問題
自信を持って外に出られるメガネ
何を隠そう てるてるも、直面しましたよ。
今となっては懐かしい。
HFL-611は、セル巻き YG色 丸みの有るフォルム
新鮮で、でもどこか懐かしい。
不思議な気持ちにさせます。
実は、何本かの候補のなかで決まった理由は
今だから なんです。
彼女のツヤ肌にHFL-611の今とレトロが、合わさった絶妙さが、
いっそう若々しさを、引き出すんですよね。良いな~
これが、性別年齢変われば、また違った味が引き出される事でしょう
メガネって 奥が深いですよね。
意外に無頓着に掛けている方もまだまだ多いのが、とっても惜しいところです。
てるてる
大学生の次女が「これにする!」と選んだ
H-fusionエイチ・フュージョンが届きました。
もう、可愛いんです
本当に、可愛いんです
メガネが可愛いんじゃなく、
掛けている娘に、きゅーんと
20代の色白でふわふわの女の子に、
ブラウンのセル巻がきゃしゃでいて、
クラシカルなパーツが、
トレンドをちゃんとおさえ、
小顔にシンプル、
不思議ちゃんの出来上がり
スミマセン。娘にかわって母です
もう1本、入荷しています。
きゅーんとしたイメージが欲しい方に
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、社長の仲良しのメガネ屋さんと、
そのお友達さんが、ご来店。
はるばる群馬県や山口県からも、
10名さん、お越しくださいました。
ヨシカワのお店の見学?と、
大神神社の登拝と三輪素麺。
桜井を堪能して、
みなさんお帰りになりました。
うん!県外の方への、
桜井1日プラン、作るのもいいかもね
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!