ぼちぼちと、日差しの強さに
今年こそサングラスを買おうかな!
そんな方も多いと思います。
メガネが必需品の方にとって、
サングラスを掛けるなら、
メガネの持ち運びがいるよね~
荷物が増えるよね~
そう思われた方に、お勧めです。
オレンジとブルーが、
元気で明るいメガネです。
そこに・・・
カチャっと装着して、
サングラスに変身!
メガネの時は、陽気なお兄さん。
新しいイメージのようだけど、
人生エンジョイしているのは、
もうすでに実行済み。
たどり着いた楽しいメガネも、
そんな自分がいつもあるからですね。
そして、そして、サングラスになると、
あらまたカッコイイ!
レンズカラーのブルーと
フレームカラーが効いていて、
厳つくなり過ぎず、
Hさまの誠実さが感じられます。
あらあら?
ワンタッチでサングラス!のご紹介が、
モデルさんご紹介~♪ になりました。
Hさま、いつも遠方よりありがとうございます。
しっかり視力測定、
あなたに合うメガネ選び、
ご予約はこちらまで
お電話でも受け付けております。
0744-42-7105
Hiromi
上牧町からお越しのKさま。
KAMURO galassia
ドライヴィング用にしてたのですが、
サングラス化オプション計画 始動です。
フレームデザインを損なわず、
レンズシェイプに忠実に
偏光クリップオン・サングラスを作成...
ケミストリー・クリップオン・システム
マグネット式なのでワンタッチで
装着完了!
1本が手作りで、細部までキッチリと
組み上げられていますね。
ドライヴィング、アウトドア、スポーツ
そして、お買い物にも愛されてます!
昨日、万博公園に桜を見に
行ってきました。
いきなり「太陽の塔」に迎えられ...
この偉大なモニュメント、
小学校のときだったか
両親に連れられて行った
懐かしい記憶。
この存在感と、圧倒感。
時代を超えて、今もあり続ける
力強さ。
現代に生きるヒトへのメッセージが
きっとあるはず。
初めて見た太陽の塔の背中。
何となくセクシーな感じがする
メガネという作品にも、
単なる機能性だけではない、
作った人が何かしら、使う人(お客様)への
メッセージがメガネを通して、
漂い、イメージを醸し出す事が
頻繁にあると思う。
それが、ヒトからヒトへと伝播していく。
メガネを変えた時に、ヒトから
「印象が変わったね」といわれるのは
その作者(デザインをした人)からの
無言だが何らかのメッセージだ。
岡本太郎が「太陽の塔」に託した
メッセージ、ちょっと考えてみよう...。
桜を見に行ったはずが、
とんだ方向へ!?
行ってしまいましたね...(^_^;)
♪万葉の民
先月、香芝市からお越しのご夫妻。
ご新調のご主人さまのREALと、
奥様の、KAMURO Tiny を
さらにパワー・アップです。
CHEMISTRIE(ケミストリー)のクリップオン・システムを利用して
サングラスに即チェンジできるようにしてみました。
REALリアル 温故知新八
+ CHEMISTRIE(ケミストリー)偏光Br
いかがてす? Oh~ナイスガイ、カッコよく決まりましたね。
春の爽やかな風を切って、ハンドル切っておられるイメージが目に浮かびそうです。
続いて奥様のは...
KAMURO Tiny
+ CHEMISTRIE(ケミストリー)偏光Br
スリムなレンズシェイプ、躍動感あふれるアクティブ・女子に変身です。
これで見つめられると...「あっ、ドキッ!!」 ですよ。
偏光サングラスは、アウトドアでは乱反射を防ぎ、目を守りながらコントラストも改善、見やすくなるのが特徴です。いわゆる「光の交通整理」をしてくれるので運転など非常に楽になります。
取付けは、どんな感じかと言うと....
クリップオンで一瞬にしてサングラスに
なるのですよ~。
奥様のも...こんな感じ。
慣れれば簡単ですっ!
最後にカッコいいツーショット、いただきました(^_^)
いつも仲良しのご夫妻、
ワタシも、今日は朝から、ほのぼのとした
時間を一緒に過ごさせていただきました。
ありがとうございました~♪
※CHEMISTRIE(ケミストリー)
クリップオン・システムの詳細は、
セラヴィヨシカワ店頭にてご相談
下さいね。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!