昨日は、当店お休みでしたが、はるばる京都の木津川市より、
お客様がいらしてくれました。
ご縁があって、仲良くさせてもらっている
創作人形作家の岩子先生です。
先日も、展示会にお邪魔して、岩子ワールドを感じてきました。
世の中には、いろんなデザインをされる方が、いらっしゃいますが、
岩子先生の創作人形は、本当に、楽しいんです。
見れば見るほど、知れば知るほど、おもしろいんです。
<わくわく星から来ちゃいました>シリーズです。
本当は、一体一体を、じっくりと見てもらいたいほどです!!
この作品たちは、今年5月に、東京ビックサイトで開催された
「デザインフェスタ」に出展されたんですよ。
それから、8月には、アートボックスドール新人賞を受賞され、銀座で
作品展も開かれました。
「吉川さん、これ持って!持って!」 と、岩子先生。
「えっ?いいんですか?!」
普通は、作品って触ったらだめなのに、
「持って写して!写して!」・・・楽しい先生なのです
さらにさらに、お笑い芸人2丁拳銃さんのポスター用にということで、
おふたりの人形を創られています。
百式2009+余弾 おおさか式(ルミネtheよしもと) の会場でも、
これは展示されたそうです。
あんまり、いじりすぎると、本人だとわからなくなるので、
マイクに、こだわったのですって。
さてさて、そんなステキな岩子先生。
お選びいただきました、フレームは、
先生、ちょっとお顔が硬すぎーー
はい、もちろん当店自慢の REAL です。
全国で、たった30本しか生産されていない、「ピアノマン」です!
この白のカラーは、なんていったらいいんでしょう・・・
ピアノの鍵盤のカラーから、この名前が付いてるのだと
思いますが、クリーミーな色合いで、冷たさを感じさせないのです。
また、グラデーションの黒も、黒なのに、きつくないんです。
全体に、まろやかに仕上がってるのですが、お顔にのせると、
やっぱりメリハリが、きいてます。
恐るべし REAL !!
先生っ!かっこよすぎますっ!!
当店に、飾ってある、メタボちゃんです!
そして、これは、岩子ワールドで見た新作です。
来年の5月、これらの新作とともに、表参道ヒルズ1F路面沿いの
アートギャラリー「ギャラリー80」で、個展をされます。
(5月18日~23日岩井啓子展)
先生、かっこいい!!
REAL、かっこいい!!
あ、でも、遠近両用レンズだってことは、内緒ってことで
そして、そして、その後、当店でも、個展をしてくださるお約束を
お願いしましたぁ!!
やったぁ
今後の、岩子先生のご活躍、楽しみにしています。
岩子先生 ホームページ 「宙ノ手(そらのて)」
吉川 ひろみ
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!