FC2ブログ

奈良 セラヴィ・ヨシカワのお元気ブログ♪

奈良・桜井市の大神神社の麓にある眼鏡店です。 『目を守りながら、自分らしさを楽しむ』メガネを、見つけに来てくださいね!

  • HOME
  • |
  • MAIL
  • |
  • ARCHIVES
  • |
  • RSS
  • |
  • EDIT
  • |
ホーム > アーカイブ - 2012年06月

この1週間いろいろ...

先週、同じ業界の方々と「有馬」というところへ

行ってきました。

ワタシ的には生まれて2回目。

1回目はなんと、今年1月だった...。

近いようで、遠かったですが、泊めていただいたところは

超「非」日常空間のホテルだったので、

しっかりと気分転換出来ましたね。

いろいろな情報もいただいたりして大変良かった~。ヽ(^o^)丿

こんな1日ってたまには良いものです!!

20120630_ARIMA2

20120630_ARIMA1

さて、本日セラヴィ・ヨシカワにご来店のWさま。

お子様のメガネを見に来られたつもりでしたが...

いままでのご自身のフレームが使えなくなったのもあり、

見ているうちに...(奥さまのベストアドバイスもあり...)

20120630_W_JN496

JAPONISM JN-496

いままで平面的なレイバンの黒色プラフレームでありましたが、

ちょっと男気そそるカッコいいお顔立ちに..

 

真っ黒のフレームもいいですが、一見、「黒」しかし

垣間見える「オレンジ色」がちょっとゆとりな大人感を

かもしだします。

最近、カッコいいと言われる、JAPONISM(ジャポニスム)。

真正面から見ているだけではわからない、ブリッジの凸度合が

ちょっとワイルド。

Wさま、「オトコ」を上げる作品にひと目惚れでしたね。(^O^)/

 

♪万葉の民

Tweet
[ 2012/06/30 20:30 ] JAPONISM | TB(1) | CM(0)

明日お祭りだよー


「メガネ美人化計画」のお写真が、出来上がってきてるよ~

06290001_20120629232006.jpg 

お一人ずつ、こーんなDVDにしてのお渡し!!

たーくさん写ってるんよ



「メガネ」と「メイク」で、

とびっきりの素敵な笑顔を、いーっぱい見せてもらい、

今でも、あの楽しかった一日を、思いだすの


_DSC3784.jpg 


「あなたの掛けている<メガネ>が素敵~」


じゃーなく、


「そのメガネを掛けている<あなた>が素敵~」


と言ってもらえたら、最高




そんなこんなで、

明日6月30日で、2012年も半分が過ぎちゃう。


後半期に向けて、スタッフ一同、またまた新たなことに、

どんどんチャレンジしていくぜよ~




本日、ラストのお客様・・・


先日のブログで、お姉ちゃん、お兄ちゃんが写っていて、

「ボクも行きたかったー」と言ってくれたKクン、

来てくれて、ありがとう
 

Kクン 

北海道のおじいちゃーん、おばあちゃーん

明日、お祭りだよ~




けろけろっく


Tweet
[ 2012/06/30 00:01 ] 日記 | TB(1) | CM(0)

美しさの秘けつ

毎日天気予報は、ぐずぐずですが、

なんとなく晴れ間が出て主婦は、大助かり

梅雨は、しっかり雨降らないと、

水不足で夏に大騒ぎになりますが、

カラッと乾いた洗濯物は、捨てがたいなどと

すっかり目先のことだけ思ってる、

最近の政治家みたいになってます。

さっき万葉の民が、計画停電のお知らせ見ていました

やっぱりするんだ停電

暑い夏にどうしよう?と電気が消える前に心が暗くなりそうです。

いやいやこんな時は、綺麗なメガネでリフレッシュだ

オシャレなメガネ欲しいとNさん

何時もお洒落な眼鏡作ってくれてますが、

今回は綺麗系が、気になるみたいです

今の自分に合わせてメガネも楽しまないとね

これ綺麗って
06280006.jpg
uty RO68
Nさんも綺麗です。

20120628_n_uty.jpg
てるてる同い年なんですが、彼女すっぴんで、お肌も艶々

なんと羨ましいです。

明るい気持ちになる物や、綺麗な物を

身につけたり見たりして、気持ちを明るく

保つ様にしてるそうですよ。

それが、秘けつかも。

てるてる




Tweet
[ 2012/06/28 20:00 ] akitto | TB(1) | CM(0)

飛び立ちました

出勤したら、ツバメの姿が無い!

もりりんが、昨日は居ましたよ。教えてくれましたが、

今朝飛び立ったんだろうか?ってがっかりしてたら、

家族で巣の周りびゆ~んて飛んで来ました、速すぎて写真撮れま

せん。

時々巣覗きながら

チョッとなごり惜しいのかしら

06270002.jpg
先日は、お店のつばめ君と同じく3人姉弟の仲良しご家族が、

ご来店下さいました。

けろさんのブログでもご紹介いたしましたが、

てるてるレポートも追加です。

お子ちゃま達もメガネ大好き伊達メガネ欲しい~

って色々掛けてくれましたよ。

であの日は、ママのバースデイだったそうで

気になるメガネチョイス頂きました。

パパのメガネは、先日から気になっていたTABUⅣ

仕事モードからプライベートにチェンジ
20120627_T_TABU4A.jpg
TABUⅣ with Tさま(ご主人) 

ママのメガネは、影郎氏絶賛のNUDE Ⅳ 64カラーです。
メガネ美人化計画でもモデルさんとして大活躍していただきました。
20120627_T_NUDE4.jpg
NUDE Ⅳ with Tさま
(写真ができあがり、思わず1枚だけ、
       フライング・アップしてしまいました...m( __ __ )m)


お子ちゃま達は、自分達のお気に入り捜索中

きりっとしてチャーミングなお姉ちゃんと
20120627_T_FAMILYa.jpg

絵本に出てきそうな、子供らしい弟君

オーケストラのクラブに入ってるんだって

気になるメガネは、ワイルド系?

末っ子君見られなかったのが、残念

ママ、パパいわく末っ子君は、目が離せないくらい

可愛いそうです。

次回は是非皆さまで、来てね。

(末っ子君のメガネのチョイスもみたい)

てるてる
Tweet
[ 2012/06/27 18:35 ] LABYRINTH | TB(0) | CM(0)

REAL入荷作品

ヨシカワのテントに居候している<ツバメちゃん一家>、

そろそろ旅立ちの準備・・・

06260005.jpg 
この3匹、子ツバメちゃんなのよー 大きくなったもんだー しみじみ~


でも確か、頭だけ出していた頃は、4匹だったはず・・・


ひぇーーーー

会長が付けてくれた<フン対策>のかごの中で、ミイラ化?!





いろいろと、作品が入荷してので、ぼちぼちとご紹介


リアル 
(REALリアル  RF122 )


REALリアルといえば、まずは掛け心地!!


ゴムメタルという、とってもしなやかでお肌に優しい金属が、

テンプルに使われていて、ほどよくお顔にフィットしてくれるの。



これが、何てったって、お客様に評判で、

REALリアルのリピーターさんが多い、まず1番の理由なのよね~




次に、このカラーリング!!


左右でカラーが違っていたり、グラデーションがかったり、

細かいシャーリング加工をしていたり・・・


見ているだけで、楽しいでしょう~



特に、けろの大好きなのは、これ・・・
 
フロントは、光沢のある栗毛色のヘアカラーみたいで、綺麗なんよ~

リアル2 

右側から見ると、サイドにオレンジの七宝を施し、テンプルは草色・・・

リアル3 
反対は、、サイドが草色の七宝になっていて、テンプルがオレンジ・・・


「あれ?あれ?」と、見ていて、楽しくなるでしょ




さらに、さらに、びっくりするような細かーい所まで、

REALリアルは、考えて作られてるのよ~  
 


たとえば、枠のないフレームの場合、

どうしてもナイロン糸を入れ込むところがあるんだけど、

一般的には、そのナイロン糸が、ぐっと、金属から出てるのに、

REALリアルは、全くわからないの。

20120626リアル 

それから、金属の終わりの箇所を削り取るという手間を掛けて、

よりスッキリ感を出してる。

20120626リアル2 

この、言われないとわからないようなところへのこだわり、

それがREALリアルなのよね~



各色、全国で30本ずつしか生産されていない、超プレミアムもの


奈良での取り扱いは、ヨシカワだけなので・・・



奈良県人口140万人のうち、たった3人だけの、デザインだよ~



けろけろっく




Tweet
[ 2012/06/26 20:28 ] REAL | TB(0) | CM(0)

チャーミング

こんにちは、もりりんです!

なんか蒸し暑いですね!

この時期は、仕方ないとは思いますけど。

今年は早い台風もあり、雨降りが多いような気がします。



この間、急に昔を思い出して、ザリガニ釣りなんか

したいなぁ~と思い、子供と一緒に、近隣で釣れる場所を探し

たんですが、最近は、奈良でも、ザリガニが釣れる場所も少なくなって

いて、 あきらめて実家の近くにある、いつもの国定公園にて遊びました!
120622_1734~01 
その後、友達より、ザリガニがよく釣れる場所の情報をGETしたので、

今度は、皆さんに、たくさん釣れたところをお見せしま~す!



今日のお客様K様です。


今年の1月に、お嬢様のメガネを、お作りいただき

今度は、ご本人様用に、メガネをお作りいただきました!

お嬢様も、お気に入りいただいてるようで何よりです。

メガネは初めてというK様


お選びいただいたのがこちら


LABYRINTH MoRa

左右非対称なデザイン

遊び心があり、大人の魅力を引き出してくれる作品。


お写真もいただきました!
06250002_20120625175735.jpg 
一見シンプルそうに見えるけど、

ブラック色が、お顔の印象を引き締めてくれて、フロントサイドにあるパーツが

女性の可愛らしさを表現しています。

06250006mora.jpg 
最後にもうワンショット
06250001.jpg 
笑顔もとってもチャーミングです!



BY もりりん
Tweet
[ 2012/06/25 18:29 ] LABYRINTH | TB(1) | CM(0)

めろめろ~♪

あの有名な「コニカミノルタ」の会社が発行する情報誌、
<ホンキにさせる販促術>の取材を、先日受けたんだけど、

20120606_shuzai02.jpg 

校正おねがいしまーす!って、メールが来たの。


何だか、すごく上手にまとめてくれていて、

「まだまだ発展途上の店なのに、恥ずかしいなぁー」と、
社長もテレまくり


20120624コニカミノルタ 

でもさぁー、
なかなか社長、男前に写ってるよ~


「あー 顔のシミ、取りたいなぁー」だって。

そりゃー、けろだって、取りたいよぉー
 



今日のお客様は、もちろんシミなど無縁の、可愛いKちゃん。

それどころか、キッズモデルに推薦したいくらいの女の子


kチャン 

ほらほらほら~  でしょー



無理を言って、この間の<メガネ美人化計画>で、

カメラマンさんがやっていたように、

「体を窓の方に向けて~ 顔だけ、こっち向いて~ 
はいっ にこっっ」

と、何ショットも取らせてもらっちゃった



お話しを聞いてると、お洒落なお友達Nちゃんのご紹介!!


    ***ありがとうございますっ***


01240016.jpg 
(BCPCベセペセ  BK-004)

フロントカラーと、テンプルの星は、七宝。
どこも柔らかいラインで、女の子にぴったりの人気シリーズ



やっぱり、アップ、見たいよねー


kチャン2 

ほら、やっぱり、キッズモデルさんに、推薦したくなるでしょー


ぺこちゃんのように、回りを笑顔にしてくれる・・・

そんなKちゃんに、めろめろ~



けろけろっく



Tweet
[ 2012/06/24 23:11 ] BCPC | TB(1) | CM(0)

北海道と東京の「小野寺さん」へ~

昨日は次女の誕生日。

学校から帰ってくるなり、「いっぱいお菓子もらったー」と並べて、
祖父母からのプレゼント、私からの<黒猫のペンケース>と一緒に・・・

06220002_20120623201735.jpg

写メ撮っている!

そんでからー、今日も帰ってくるなり、写メ・・・

06230002_20120623201735.jpg 

たくさんの友達に祝ってもらって、よかったね~

***おめでとう~***



そして、今日お誕生日なのは・・・



ご家族みんなで来てくれたTさま
 
***おめでとうございまーす***



54.jpg 

先日の<メガネ美人化計画>にも、参加してくれたんだよ

もともとチャーミングな女性だけど、SATSUKIメイクをしてもらったら・・・

58.jpg

透明感のあるお肌が、ますます綺麗

87.jpg


今日は、ご主人様と、新しい発見をしてもらったの


その様子は、次回のスタッフてるちゃんブログで・・・




で、Tさまご家族さまには、

ヨシカワに到着した新作のモデルさんをお願いしちゃった~


tサマカゾク1 

わかりますぅ?

この<おもちゃ>のようなメガネ


カムロ1
(KAMUROカムロ  Taigo   Shizuka)


初めて見た昨年秋、

「なにこれ???
こんな子供の遊び道具みたいなの、桜井の誰が掛けるの~?」

と思って、仕入れなかったの。(貧弱な発想で、ゴメンナサイでした)



でもこれは、デザイナー小野寺氏の今までにない試み、

ジャングルジムのイメージだそうよ

20120623ジャングルジム 

でもねー、でもねー、色んなお店さんのブログを見てると、

目に焼き付いちゃって、何だか可愛くって、愛おしくなったのよね


カムロ2
(KAMUROカムロ  Kazuya)



カッコイイメガネは、もちろん、いいに決まってるっっ


カッコよくなれるからねっ



ハズすメガネも、これまた、いいに決まってるっっ


自分を楽しめるからねっ



P1020012.jpg

tサマカゾク2

「見て!見て!」と、北海道のおじいちゃーーんこと、小野寺さんへ




そして、こちらはカーリーこと、デザイナー小野寺氏。

20120623カーリー 


ごめんねー。

3人姉弟の末っ子ちゃんだけ、お写真なくって・・・


また、来てね



けろけろっく






Tweet
[ 2012/06/23 19:00 ] KAMURO | TB(0) | CM(0)

スタッフ写真♪

今日は大阪で、経営者勉強会、私の発表月だったけど、

ふぅーーー  意見が、厳しーーーい


でも、ずけっと言われる方が、勉強になるので、いいのよねー





お店のほうは、とっても忙しかったみたいで、今も社長は視力検査中。



新作が入荷したり、

<メガネ美人化計画>のお写真が出来てきてるんだけど、


ご紹介は、ちょっと待ってね~


スタッフ写真だけ、ちらり・・・


シャチョウ 

ヒロミ  

モリ 

テル 




けろけろっく





Tweet
[ 2012/06/22 20:52 ] 日記 | TB(1) | CM(0)

当店の人気者

こんにちは!もりりんです。

台風5号は、ひとまず低気圧に変わったそうで

一安心ですね。

でも台風の影響で雨量が多く、明日まで雨は続くそうです。

奈良県南部は大雨警報が出ていました!

比較的災害が少ない奈良県ですが、最近は何が起こっても

おかしくない状態ですので、お互いに気をつけましょうね!



昨日は、今月大人気のこちら


KAMURO Klenot

Hさま、お求めいただきました!

一昨年に、白内障の手術をされた為、

現在お持ちのメガネは、近方が見にくいとの事で

ご来店いただきました!

縁なし(ツーポイント)フレームに、レンズ入替ご希望でしたが

とてもお気に入りいただき、お作りさせていただく事になりました!

お気に入りポイントは

しっかりとした色をお顔にのせると

お顔が引き締まり断然お若く映ります。

もう一つのポイントがこちら
06210002kamuro.jpg 
テンプル部分のキラキラとなめらかなカーブが付いていて

意外とこのカーブが持ちやすくてしっくりくるとの事。

いろんな特徴を持った作品です。

レンズはこちらも当店人気の手元がよりワイドに広い範囲で

しっかり見える累進設計

HOYALUX JAZ にてお作りさせていただきます!

楽しみにしていてくださいね!


by もりりん



Tweet
[ 2012/06/21 19:39 ] KAMURO | TB(1) | CM(0)

もりりん店長、頑張ってるやんっっ

昨日は、台風真っ只中、大阪の勉強会に、社長と参加したよ~
交通機関運休の可能性もあり、予定より早く終了。

私は、とっとと帰ったんだけど、

社長は用事もあって、ちょっと遅くなり・・・

06200011.jpg 
ビニール傘一本は、骨がバキバキに折れ、
もう一本は、完全に骨だけになってた



本日出勤のもりりん店長、何だかいつもと違う。

なんやろー???・・・と、思ったら、


あーーっ?!

モリリン 
ループタイしてるやんっっ

先日の<メガネ美人化計画>、スタイリスト千絵さんの影響だって~


ほぉーーー

男性だって、<美人化>=お洒落は、大歓迎!!


いよっ もりりん店長! イケてるよっっ




カルチャースクールで、木彫りを習っておられるTさま、ご来店。

スクールで使用するメガネを、お作り下さったの。

Tサマ 
(BCPCベセペセ BP-3061オレンジ)

06200010.jpg 
フロントとテンプルの継ぎ目が、まるで、ぴたっと合うパズルみたい。

06200005.jpg 
わざと、内側の片方のみに、モノグラム模様が入っている。
こんな遊び心が、いいのよね

06200007.jpg 

元気をもらえるオレンジ、

お顔を引き締めるシックなパープル、

洒落たシンプルメガネでしょ!!



けろけろっく

 

 

Tweet
[ 2012/06/20 18:08 ] BCPC | TB(1) | CM(0)

スポーツの時も

梅雨の割には、晴れ間も結構あるじゃん

なんて思ってたら突然台風直撃でっすて?

こんな早くから台風?

まるで亜熱帯ですね。

出勤時、傘入りませんでしたが、

今日は長靴で来ました。

雨なんてヘッチャラさ

さて今日の彼は、笑顔が良いですよ

最近スマホに変えたからついつい画面見すぎたかも?

なんて冗談言いながら初めてのメガネ作ってくれました。

小さい時からアーチェリーされてて

遠くも良く見てるんですよ!って

お母さんと笑いながら選んでくれたのは、
REAL R0806 Kクン1

スポーツの時も使い易い
素材から吟味されたREALです。


20120619_REAL_R806.jpg  

細部のカラーもこだわりが、有ります。

20120619_REAL_R806B.jpg
シンプルだけどキラッと光るそんな所が、魅力的

てるてる
Tweet
[ 2012/06/19 15:20 ] REAL | TB(0) | CM(0)

奈良新聞に「メガネ美人化計画」が載った!

一昨日開催の「メガネ美人化計画」、
奈良新聞の記者さんが取材に来られたよ

シュザイ1_ 
メイクアーティストSATSUKIさんに、
<メガネに合うメイク>のコツを聞いてる記者さん。

シュザイ2 
Hさまにも、感想を聞いていたよ~



そして、翌日(昨日17日)・・・

シンブン 
SATSUKIさーーーん  千絵さーーーん  Kさまーーー

載ってるよー



ヨシカワでは、常日頃から、

メガネ美人さんを、奈良いっぱいにっっ!!

を合言葉に、お客様の顔分析をし、イメージを考え、ご提案しています。



そこに、メイクが入れば、さらにーさらにー、べっぴんさんよっっ


06180011.jpg 
SATSUKIさんから学んだ<メイク術>、
ちょこちょこっと、アドバイスもしているので、質問してね~


<メガネ>と<メイク>で、

メガネのない美人より、よっぽど目立つっ!!



「いつも入っているチラシを見て、こんなことをしてはんねんなぁーと、
思っていたの」 と、50代のYさま、ヨシカワに初めて来て下さったよ。

毎月の出来事を載せている、これかしら??
 

20120618デキゴト 


10年間メガネを変えたことがなかったけど、
急に思い立って、来て下さったんだって~

ありがとうございますー




今までは、個性のない、金色の下の枠なしフレーム、

そして今回は、こちら・・・


BCPC.jpg 
(BCPCベセペセ BP-3082)

フロントのレンズに隙間があったり・・・

フロントサイドからテンプルにかけて、パイピングラインがあったり・・・

テンプルも表裏の生地が違って、かつ丸みでポコポコしていたり・・・


遊び心いっぱいの、日本製だよ




「どーしたん?何か心境の変化があったん?って、子供に言われるわ~」

と、ちょっぴり、ドキドキされていたけど、


むかーしむかし、ゴールドとシルバーのメタルフレームしかなかった頃に、


Yさま、赤いフレームを選ばれたのですって~



じゃー、このBCPCフレームで、

その頃の、好奇心いっぱいの気持ち、取り戻しましょう~




けろけろっく








Tweet
[ 2012/06/18 18:47 ] BCPC | TB(0) | CM(2)

美人化てるてるレポート

いやいや昨日は、楽しかったです。

ヨシカワがメチャメチャ一体化してました。

女性人だけでなくギャラリーの男性人もすっかり

美人化に夢中でしたね。

写真撮影中のお客様の仕草、表情の変化に

思わず拍手なんか出たりして、何も知らずに

来て下さった方々も楽しんで帰って下さいました。
20120617BIJINKA4.jpg
初めてにお化粧に緊張です。
20120617BIJINKA6.jpg
終わって笑顔です。
20120617BIJINKA.jpg
私も選んでもらったりしてましたが、
20120617BIJINKA8.jpg
もりりんと美男子化計画もしていました。

どんどん桜井から快適に美しくメガネ楽しもう

を、進めましょう。

てるてる

Tweet
[ 2012/06/17 18:13 ] LABYRINTH | TB(1) | CM(0)

初めての「メガネ美人化計画」

初めての「メガネ美人化計画」、終了いたしました。


20120530美人化計画1 

とーーーーっても楽しい一日を、お客様と過ごすことができ、

スタッフ一同、感激しております。


ご来店のお客様、本当に、ありがとうございました。



メイクアーティスト SATSUKIさん、

サツキサングッズ 

スタイリスト 浅野千絵さん、

チエサングッズ 

カメラマン 遠山時彦さん、

Kサマ2
(当店写真にて、画像が粗くてすみません)


そして、カリスマデザイナー影郎氏(&Tさま)、

TAサマ 


ヨシカワのお客様のために、プロの技を、

全力投球でご披露いただき、ありがとうございました。




本日は、カメラマン遠山さんのお写真で、ご紹介~


お写真NGのお客様も、いらっしゃいましたが、
今回は、雰囲気だけを、お伝えしまーーす


(まだ、これからトーンの修正をしてくださるので、
後日、もっとキレイなメガネ美人写真を、ご紹介しますね) 



HA3.jpg 

Kサマ 

Hサマ 

Hチャン 

KUサマ2 

HIサマ 

_DSC3767.jpg 

  
いーーっぱいステキなお写真があって、出来上がりが楽しみ~




で、こちらのお写真は・・・

KUサマ 

奈良新聞さんが、取材にいらっしゃったので、

近日中に載りまーす!!


こちらも、楽しみっ



けろけろっく
 






Tweet
[ 2012/06/16 21:56 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

明日11時~♪「メガネ美人化計画」

20120606_e00.jpg


昨日のブログでもご案内しました
「メガネ美人化計画」で奈良のメガネ美人作りにご指導いただくのは...
メイク担当のSATSUKIさん(左)& アクセサリー担当のCHIEさん(右)。

そして、そして、最後に出来上がった「メガネ美人」さんを

プロのカメラマンによるポートレートを記念にプレゼントさせていただきます。
とにかく、奈良では初めて試みで、「ワクワク」、
「ドキドキ」でお待ちしております。

もちろんご参加のお客様は是非、「ルンルン」でお越し下さいネ!!

 

あっ、それと、お電話で「すっぴんで行っていいですか?」っていう

ご質問(@_@)が多々ありましたが、

是非、「いつものメイクで来て下さい!

そうすると、「どこ」を「どうする」と、美人さんになるか、わかりますのでね!」

 

それでは、明日は、楽しい一日を過ごせますように!!

 

♪万葉の民

Tweet
[ 2012/06/15 23:41 ] メガネ美人花計画 | TB(0) | CM(0)

そんなに似てる???

あさって開催の、「メガネ美人化計画」なんだけど・・・

20120530美人化計画1


カリスマデザイナー影郎氏も、来るんだよ~ → 影郎氏ブログ 
 
うっひょーーーー!!



こちらは、涙涙の
懐かしの<影郎デザインワークス トランクショー>の写真。

20101206123444867.jpg 
(そういえば、「マタギ・・・」と言われたこの服、あれから来てへんわ)


で、今回は、POISONⅤの新しいカラーが、初公開なのよっっ


年に1回の、東京の「国際総合メガネ展」を待たずに、
自分用が、欲しくなるかも~


ウキウキっっ





この間、実家の弟が、メガネを作りに来てくれたの。

前のメガネが、こちら・・・
 
オトウト 
いつまでも可愛いと思っていた弟が・・・いつの間にか、おっちゃん
(すんません。人のこと言えません)


肌も焼けていて、結構濃いお顔なので、こちらで、爽やかに・・・

ケン4 
ジャニーズ系とも言われていた(ホンマかいなー?!)昔に、
ちょっと舞い戻ったかしら?


20111208スケルトン 
(REALリアル  RF112 TAGⅡ スケルトン)


この間、実家のそばのスーパーに行ったら、

知らないオバちゃんに、声を掛けられたの。



「もしかして、Kくんのお姉さん?」



そうですって、答えたら、

「やっぱりー!! Kくんの女版やと、思ってんっっ」だって




そんなに、似てるー??

ケン3 


スタッフてるちゃん曰く、

「お母さんも含めて、鼻から下が、みんな一緒」だそうよ。


あらまぁー



けろけろっく




Tweet
[ 2012/06/14 21:21 ] REAL | TB(1) | CM(0)

お久しぶりに!

こんにちは、もりりんです!

先日のことですが、行事で久しぶりに親族で集まりました!

昔、子供の頃には、年に2回必ず集まっていた、いとこ同士。

毎年会って、遊ぶのが楽しみでした。

いつごろからか、それぞれ大人になり、

なかなか、集まる機会もなく、今回は何年ぶりだろう?

それすら忘れてしまうくらいでした。

13歳年下のいとこが、小学校の先生になっていたりでびっくり!

学生の頃の印象しかないので!

かたや、2歳年のいとこは、高校生の子供がいたりでさまざまでした!

時の経つのは早いもんです!

でも時間は経ってもワイワイ、ガヤガヤ昔と同じで楽しかったです!

たまには、みんなで、集まるのもいいですね!


こちらは先日に引き続き


KMURO klenot

今回は、I様お求めいただきました!

以前のメガネを、落としてしまって、レンズにキズが!!

最初、レンズのみの、入替ご希望でしたが、

最近のデザインに共感いただき、

新しく一式にて作成いただきました。

現在お掛けのメガネは縁が上だけのナイロールタイプ

掛け比べて頂き、お顔の表情にびっくりされてました!

これだけ変わるのね~!

06110005.jpg 
サイド部分のキラキラも健在で、バッチリ存在感も出しています!

出来上がりが楽しみです!

また出来たらお写真も是非いただきたいな~!

BY もりりん
Tweet
[ 2012/06/13 22:16 ] KAMURO | TB(1) | CM(0)

「わかる人にはわかる」の意味深さ

Oさまが、山盛りのちーっちゃい鮎(から揚げサイコー)を持って、

彼女さんと一緒に来てくれた。



この間、こちらを買ってもらったんだけど・・・

P1010962.jpg 
(LABYRINTHラビリンス POISONⅣ)


そのときに、目に入ったのが、こちら・・・

アユミ1 
(AYUMI歩 040)


「うっわぁー!何これ?! よぅーこんなん、作りよったななぁー」と

目を真ん丸くして、叫んでいる



「これ、彼女、絶対に気に入るわ」ということで、お取り置きし、

今回、お買上いただいたの。



Oさまは、「歩」と「LABYRINTH」のご愛用者


「わかる人には、わかるよなぁー」が口癖で、

そうでしょー そうでしょー



・・・と、わかったようなことを言っていたのは、けろの方だった。



お取り置き中の、LABYRINTHラビリンス COBRAⅢ、

「これ、見てみぃー」と、彼女さんに見せた途端、二人の世界・・・


Oサマ1 

「このカーブ、ここでカクッてなってるやろ。いっぱつ踏んでるやろなー」

Oサマ4 

「それと、こういうカーブを付けながらやから・・・」

Oサマ3 

「カーブ付いてたら、絶対に、この切れているところ、
隙間が空くはずやわ」

Oサマ2 

「この裏が、カクッとなってるから、やっぱり踏んでんな」

「レーザーやったら、こんな削り方なれへんし、ウォーターやろか」

「案外、原始的なやり方かもなー」


などなど・・・



お二人とも、金属の加工の仕事に携わってるんだって




「若いやつらに、いつも言うねん。


見えへんところも、きっちり仕事するんやでーって。

そしたら、何かのことで、中を開けて見た人が、

こんなところまで、綺麗に仕上げてあるねんなーって、思うやろ~。


そう考える人間に、なるんやでーって」



Oさま、カッコイイ~




アユミ2 

だから、AYUMI歩の、このオールつや消しを見た途端に、

「この仕事、凄いわ」って、わかるんよね。




この一本を見ただけで、


最初は、遊び心で作っているうちに、作品を思いついたんちゃうか・・・

この色をチョイスしたのは、一番綺麗に色目が映ったからやろか・・・

このつや消し加減に至るまで、何段階かがあるはずや・・・


と、職人さんの思いにまで、到達している。



凄いっっ 


知ったふうに思っていたのが、恥ずかしかった



掛ける人のお顔が、

より素敵に、より魅力的になるメガネを、見つけたい・・・


コンプレックスをカバーしたり、

自分の個性を楽しんでもらえるメガネを、提案したい・・・



そーんな事を思っていたけど、



もっと、もっと、ひとつひとつの作品を、

深く、深く、見なくちゃいけないと思った。




で、彼女さんは、

見た目はアムロちゃん、

中身は、職人気質のカッコイイ女性で・・・



けろが男だったら惚れてるかも~


 
けろけろっく


Tweet
[ 2012/06/12 20:03 ] 歩(AYUMI) | TB(1) | CM(2)

久しぶりにすっきりだなぁ~

まだ、このあたりでは大雨こそないですが、毎日が梅雨のなかという感じですね。

先日の癒しの?「水彩画」、すぐに描いてしまってよかった!
置いておくと、そのまま手付かずになり、最終的には「お蔵入り」させてしまう性格なので...。

上手い下手は別として描くという時間、これは癒された...
手順どおりに書いていったのですが...「柿」に見えたかな?

さてさて、本日は、梅雨の空気を一気に吹き飛ばしてしまいそうな、Mさまが
以前のメガネのメンテナンスにお立ち寄りいただきました。

「最近、すっきりとしたイメージのメガネがいいかなぁって...。」

そして、BCPC(ベセペセ)の森で遊んでいただいている間に...

Mさま with BP-3122(BCPC:ベセペセ)

「これ行ってみたら?」って差し出したのがこちら。
Mさま、「じゃぁ、これで!」ってなんともスカッとした秒殺セレクト。
小気味いいセレクトもさることながら、
BCPC(ベセペセ)を掛けておられる雰囲気が絵になってしまったりします。

ホォォ~ォ!

「遠近両用」メガネなんていう雰囲気すら感じさせないMさまのオーラ。
この雰囲気をワタシもずっと持ち続けたいなぁ~!


しばらく、この雰囲気で周囲の方に「クールな風」を振りまいていただければうれしいなぁと思います。

万葉の民♪
Tweet
[ 2012/06/11 20:57 ] BCPC | TB(1) | CM(0)

東京から取材に来られました~

先日、こちらの会社の情報誌に載せたいので・・・と、

はるばる東京から、取材スタッフが来たっ

コニカ 

あのプリンターで有名な<コニカミノルタ>!!


ライトを設営しての、写真撮影だったんよ~


ライト 
むちゃ、本格的やんっっ
 

インタビュー中の社長、しゃべる~しゃべる~、どんどんしゃべる~

20120606_shuzai02.jpg 
社長のしゃべりは、もうー、尊敬ものですわー ホント!!
 
素晴らしすぎますっっ 




お次は、ポーズをつけての写真撮影。

ウツシマス  
「それじゃー撮りますよー 腕を組んでー、あっち、向いて~」

アッチ 
「こっち、向いて~」

コッチ 
なぁーんか、嬉しそうでしょう~


「いい写真が撮れたっ!」と、お褒めの言葉もいただいちゃって、 

社長ー 幸せだね~ 

イイ 


お次は、店内の撮影。 ・・・といえば、やーっぱり、影郎さんの作品

カゲ 

6月16日開催の「メガネ美人化計画」の案内も、撮ってたなぁー

ボード 

本日お休みの、もりりん店長だけど、

<byもりりん>と、字だけでも参加できて、良かったね~




以前、当店で行っていた、割引DMや、セット販売チラシ・・・

今は、そういうのを全くやめて、

私たちの想いを載せたチラシにしているの。

20120519チラシ



そこに至った経緯や、

何を大切にお客様と向き合っているか、 

<メガネ>の販売を通じて、何をお客様に伝えたいのか、

などなど・・・
 

ザッシ 

<コニカミノルタ>の営業さんが、お得意さんに配る情報誌に、

取り上げて下さるんだって~



来月号だってー 楽しみっ 楽しみっ 



社長~  

しゃべりがほとんどカットされていても、ドンマイ!ドンマーイ!




けろけろっく

Tweet
[ 2012/06/10 11:55 ] 日記 | TB(1) | CM(0)

気付いてみれば...

2日ほど前に駅ナカの本屋さんでこれだけが目立っていた。
20120609.jpg
絵筆・絵具・梅皿もついていきなり、水彩画で季節はずれだけど「柿」が描ける...。
気が付いたらレジで並んで手にしていました。290円。んで気分、リフレッシュに勢いで描きました。
今月のプチ衝動買いでした。描き方を説明しているので初めてでもナルホドと言う感じです。

一昨日前にテレビでも紹介されていましたね。

日頃、忙しいという方に、「こころのリフレッシュ!」特におススメですね。

以前これに似た「大人の塗り絵」みたいなのがありましたが、

何故か、買わなかったけど何が違ったのかな?



同窓会に是非間に合わせて~。とセカンド「POLARIS」を作りにお見えいただきましたFさま。
私の母とお友達で、以前もPOLARISをご愛用いただいております。

いつの時代も、同窓会ってやっぱり、お洒落もしていきたいし、懐かしい人ともゆっくりとお話も...。
だから、回りや、向こうの人もしっかり見えるようにお作りいただきました。
20120609_F_POLARIS01.jpg
Fさま With POLARIS ポラリス プラリネ

POLARISのなかでもこの「プラリネ」シリーズは遊び心があったり、
スイーツのような「おとなのホロ甘さ」があったりで大変大好きな
デザインです。

20120609_F_POLARIS04.jpg
POLARIS ポラリス プラリネ

ホワイトとブラックを基調にしたカラーリング。

シンプルなようで、見えず隠れずのラメ入りのプールサークルなどは
きっちりおさえてあって、エレガントなイメージがふわっと漂います。

きっと、Fさま、久々の「同窓会」を楽しんでいただけたでしょうね。



♪万葉の民
Tweet
[ 2012/06/09 23:01 ] POLARIS | TB(0) | CM(0)

<美しく>魅せるFLEYE、デザイナー来店!

私たち世代におススメしたいデンマークのブランド、

FLEYE/AKITTO(フライ・バイ・アキット)のデザイナー川上氏が、

東京から来店!!



女性を<美しく>魅せる、不思議な作品なんだよ~


お顔に掛けるとねー、

小顔になったり、美白効果があったり、目ヂカラをつけたり、
キュッとリフトアップしたり、輪郭を変えたり・・・   わぉー


それでいて、可愛いアクセサリーみたいなの
 


20120608フライ2 
20120608フライ1 

テンプルのスワロフスキーや七宝が、キラキラしていて、
<心ときめく>メガネだよ





カワカミシ 

「うーーん、奥さん、なんか綺麗になったんじゃーない?」



「あらーーーん そんなこと、ないわぁーーーん」



0608-1.jpg 
「いやっ!綺麗になりましたよっっっ!!」

0608-2.jpg 
「ねっ、社長!そう思いますよねっ!!」

0608-3.jpg 
「奥さん! 何かあったでしょう~」

0608-4.jpg 
「ボクも見ていて、うっとりしますよ~」

0608-5.jpg 
「もりりん店長!さすが、うまいこと言うねー」

0608-7.jpg 
「美人さんになるコツ、教えて~教えて~!!」



はいっ!


20120530美人化計画1 

こちらのイベントに参加していただくと、間違いなし!!

遊びにきてね~




0608-6.jpg  

川上さん、素敵な笑顔をありがとうございました!

勝手に文章を作って、ごめんなさーい



けろけろっく



 

Tweet
[ 2012/06/08 20:59 ] akitto | TB(1) | CM(0)

お写真いただきました

こんにちは、もりりんです!

先日ご来店のMさん

お写真いただけました


05290005_20120529182127.jpg 
ご協力ありがとうございます!

__ 1
 

Mさますごく素敵ですね!笑顔が輝いてます。

とってもやさしい雰囲気が伺えます!




もりりんが外出時にご来店下さったみたいで

お会い出来なくて残念でした!

仕事場がこちら方面なので、これからも、

アフターメンテナンスにいらしてくださいね

お待ちしてまーす!

BY もりりん
Tweet
[ 2012/06/07 20:15 ] akitto | TB(1) | CM(0)

ご近所さん

こんにちは、もりりんです!

本日は社長と専務は勉強会などで外出の為

スタッフてるてるさんと2人でバタバタでした。

お待ちいただきました、お客様大変ご迷惑お掛けいたしました!


先日ご来店のT様

ご近所さんで、いつも朝に店の前を

よく通るとの事で社長もご存知のT様。

先代の時からご利用いただいてます。

メガネは7年振りとの事で、いろんなメガネを

掛けていただきました!

最初は7年前のシンプルなナイロールフレームを

ご希望でしたが、縁のしっかりしたフレームも

ご提案しました。


 

KAMURO Klenot

お顔が引き締まって見えるのと

目の周りを鮮やかに彩り表情が明るく見えます!

お写真いただきました

20120606_T_KAMURO.jpg 

いつもお若く見えるTさまがさらにお若く見えますね!

T様のやさしいイメージにピッタリの作品です。

06060002_20120606195245.jpg 
角度によってかわるキラキラがとってもキレイ!
06060004.jpg 
長くご愛用下さいませ!

by もりりん

Tweet
[ 2012/06/06 20:08 ] KAMURO | TB(1) | CM(0)

無理をお願いしちゃいました~

今日も盛りだくさんの一日、楽しかった~



今月16日の「メガネ美人化計画」の打ち合わせに、

メイク担当のSATSUKIさん & アクセサリー担当のCHIEさん 
来店!!


20120606_e00.jpg

このお二人がいらっしゃるだけで、いきなり、ヨシカワが、

大人の女性の、色気たっぷりの店に早変わりだわ~




で、到着前に、

「営業の仕事だけど、提案書が見えづらくて」とご来店のお客様に、

こちらを・・・

20120606_e05.jpg
(LABYRINTHラビリンス  POISONⅢ)

お顔にスパイス

きっと、このメガネ、お客様に突っ込まれて、話題になるよ~



素顔のEくんは、こちら・・・

20120606_e02.jpg

ねっ!ねっ! イメージが、変わるでしょ 

ずーっと、掛けててほしいよぉぉー



と、今日初めてヨシカワに来てくれたEくんなのに、

いきなり、「もうちょっと、待ってて~」と、無理を言って、



来て早々のSATSUKIさんに、メンズメイクのお願い!!


20120606_e03.jpg

メガネだけで雰囲気変わるけど、ちょちょっと、書き足してやると・・・
 

20120606_e01.jpg

よりキリリッ感と、見透かされそうな雰囲気を感じちゃうっっ


営業の時は、メイクなしで、やんちゃっぽく、

プライベートでは、ちょっと書き足し・・・で、


二通りに、楽しんでね




と、ここで、たまたま来られたHさんにも、SATSUKIメイク、GO~



20120606_h01.jpg

こちらは、人生経験豊かな男の、さらに渋さを演出っっ

20120606_h02.jpg
(LABYRINTHラビリンス  BARAMON)

渋いお顔の写真もあるけれど、話題豊富なHさんは、

やっぱり笑顔が良く似合う



SATSUKIさん、Eくん、Hさん、ありがとうございました



CHIEさんのアクセサリーアドバイスも含めて、

こんな感じで6月16日は、ワイワイにぎやかに、開催いたします。


20120530美人化計画1 

ご自身の魅力にまだ、気が付いてないお客様、

「こんなに私って、変わるの???」と、


もぅー、びっくりだよ!! ← 私もそうだった


あと2名様で、締め切りだよ~




と、そのあと、

某一流企業情報誌に、取り上げてもらう事になり、

東京より取材に来られたの。


20120606_shuzai01.jpg

長くなったので、こちらのお話しは、次回に・・・



社長曰く、

「ボクも、SATSUKIさんに、メイクしてもらっといたら良かったー」


ほんまやなぁー



けろけろっく   

 




Tweet
[ 2012/06/05 21:58 ] LABYRINTH | TB(1) | CM(0)

入荷しました!

みなさん、こんにちは。もりりんです!

最近、うちの4才になる息子が、戦隊ものの、おもちゃで

レンジャーキーを集めるのが、Myブームらしく 、

外出するたびに、レンジャーキー買って~、の連呼で

困ってます。
イメージ 1 

外出時に、ガチャガチャを見ると、買うまで動きません。

そのうちこちらが、根負けして買ってしまうのですが、

歴代の戦隊の数は多いので、当分続きそうです!

困ったもんです!




こちらは大人の男性が買って~と言いたくなる作品。



06040001.jpg 
REAL RF-102
06040004.jpg
COL13 ZIGEN

一色の色の例えでは、表現しにくいぐらい

深みのあるカラーです!

06040005_20120604130329.jpg 

COL.9 ZENIGATA

アンティークな感じでいて、ツヤがあるからか、

鮮やかなイメージでもあります!


06040008_20120604130344.jpg 
もちろん、REAL特有のテンプルにシリアル番号もついていますよ~!

あなただけの一本です!



是非、是非見に来て~。うっとりしますよ~。


BY もりりん


Tweet
[ 2012/06/04 19:45 ] REAL | TB(1) | CM(0)

お目が高い~

今日は、可愛いHちゃんとSちゃんが遊びに来てくれた~



生まれたときから、

パパもママも、ヨシカワのメガネを掛けてくれてるので、


ううん、ずーっと前のお付き合いされてる時からのお客様



なので、Hちゃん、いつもお店に来たら、

自分用のメガネを探すのよねっっ



Nサマ3__ 
で、やーーっぱり立ち止まるのは、影郎さんのところ


Nサマ4__ 
お姉ちゃんの真似して、Sちゃんもメガネを掛けて・・・


Nサマ2__ 

「うーーーーん???」


もしかして、一生懸命に捜していたのは、これだったのかなぁ??


02020004.jpg 
(2011年2月)



今日も買ってもらえず、お店を出てからも、

「あれがいい~あれがいい~」と、ママに訴えてる姿に、



将来、アルバイトに来てもらおう!と、密かに感じたけろでした。



けろけろっく  




Tweet
[ 2012/06/03 22:42 ] LABYRINTH | TB(0) | CM(0)

みんなで口を揃えて・・・

昨日、実家からの帰りに買った本・・・

P1010964.jpg 

「誰にでも・・・」は、めざましTVでランキング1位だったので、買ったの。

「少女」は、帰りの電車でさらりと読めそうで、買ったの。

「君に届け」の漫画は1巻から持っていて、娘たちと愛読中。


で、一日で全部読んじゃった~


おススメの本、どなたか紹介してー
かつ、貸してもらえたら、ありがたいなぁー

ちなみに、政治、経済、コンピューターなど、難しいのはダメダメ~




昨年末に、つばすを大量にくださったOさま、

今日も、まずは釣りのお話しから、みんなで興味津々


P1000860.jpg
(もりりん店長大喜びの昨年末写真)



セルロイド職人の手造りフレーム「歩」と、

カリスマデザイナー影郎氏の「BARAMON」を、


こよなく愛されているOさま。



「これくらいのレンズカラーがちょうどいい!」と、今回

コンタクトの上から掛けるのに、お選びくださったのはこちら・・・


P1010962.jpg
(LABYRINTHラビリンス  POISONⅣ  アンティックグレー ) 



今日も、カラーの話やデザインの話を一緒にして、

「このメガネの良さを、わかる人はわかるよなぁー」の言葉に、


「そうなんよ~」と、嬉しさ満点っっ




で、最後はやっぱりイカ釣りの話・・・




スタッフ一同、口を揃えて、


イカ食べたーーーい 




けろけろっく

 


Tweet
[ 2012/06/02 22:56 ] LABYRINTH | TB(1) | CM(0)

フォトギャラリー


 
REAL RF102 13

新作入りました!

本日はバタバタで後日

詳細ご案内いたしまーす!


by もりりん
Tweet
[ 2012/06/01 20:19 ] REAL | TB(0) | CM(0)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

セラヴィ・ヨシカワ

Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
  • 視線をそっちに持っていこう作戦! (04/24)
  • VioRouビオルー新型入荷♪ Natsumi (04/23)
  • ナチュラルに映ります...? (04/22)
  • ちょっと前に進むメガネ。 (04/21)
  • 色々なサングラスを掛けてみました。 (04/20)
最新コメント
  • セラヴィ・ヨシカワ ♪万葉の民:国際メガネ展IOFT2017 vol.4 REAL (10/18)
  • HeartsMegane:国際メガネ展IOFT2017 vol.4 REAL (10/17)
  • セラヴイひろみ:なんかホッとする・・・ (09/04)
  • :なんかホッとする・・・ (09/04)
  • ♪万葉の民:雨なんですけどね! (03/15)
  • マコト眼鏡:雨なんですけどね! (03/15)
  • セラヴィ・ヨシカワ:オープンに向けて! (11/23)
カテゴリ
  • 未分類(14)
  • オプト・ドレッサー(33)
  • 日記(593)
  • ニュース(35)
  • REAL(286)
  • akitto(390)
  • KAMURO(320)
  • VioRou(68)
  • BCPC(195)
  • MUGUET(18)
  • アンバレンタイン(53)
  • JAPONISM(150)
  • スペックエスパス(88)
    • Custom LINIO(1)
  • Pas a Pas(17)
  • 歩(AYUMI)(129)
  • TURNING(4)
  • POLARIS(41)
  • 鯖江(2)
  • 作品(6)
  • Lafont(25)
  • DressCode(13)
  • Other(20)
  • PRISMA(2)
  • フレンドショップ(2)
  • フォトギャラリー(22)
  • メガネ美人花計画(23)
  • IOFT(16)
  • イベント(36)
  • LABYRINTH(311)
  • FLEYE(1)
  • Pierre(3)
  • MicedrawTokyo(7)
  • USH(19)
  • フランシス・クライン(8)
  • Seacret Remedy(30)
  • RAMOT(1)
  • H-fusion(7)
  • Ti-feel(9)
  • 店舗改装(22)
  • 機能性レンズ(24)
  • 視力測定(22)
  • 子供用メガネ(1)
  • CHEMISTRIE(ケミストリー)(2)
リンク
  • セラヴィ・ヨシカワHP
  • REALメガネオーナーズblog
  • AKITTO BLOG
  • KAMURO official weblog
  • 「歩」のひと言(マコト眼鏡)
  • -Friend Shop--
  • 眼鏡屋MuRAさん STAFF BLOG(京都)
  • eyewearshop 北斗さん(北海道)
  • ヤスノリ眼鏡店さん(天王寺)
  • プリーマさん(秋田県大館市)
  • メガネの三愛さん(北海道)
  • オプティーク ヒダカさん(苫小牧)
  • 喜久幸堂さんのメガネ日記(東大阪)
  • ササガワさんBlog(東京)
  • ボアールさんBLOG
  • eye-beeさん(愛媛県)
  • グラスコンティさん(三重県鈴鹿市)
  • 眼鏡工房 凜さん(群馬県高崎市)
  • メガネアート八戸さん(青森県八戸市)
  • つじんさんの日記帳(和歌山)
  • めがね修理のタムラさん(鯖江)
  • -Friend Link--
  • Hiromiお気に入りの「IWACOワールド-宙の手」さん
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム


カウンター
月別アーカイブ
  • 2018/04 (21)
  • 2018/03 (27)
  • 2018/02 (25)
  • 2018/01 (27)
  • 2017/12 (26)
  • 2017/11 (27)
  • 2017/10 (27)
  • 2017/09 (26)
  • 2017/08 (28)
  • 2017/07 (27)
  • 2017/06 (26)
  • 2017/05 (25)
  • 2017/04 (26)
  • 2017/03 (27)
  • 2017/02 (25)
  • 2017/01 (24)
  • 2016/12 (25)
  • 2016/11 (27)
  • 2016/10 (26)
  • 2016/09 (26)
  • 2016/08 (28)
  • 2016/07 (27)
  • 2016/06 (25)
  • 2016/05 (28)
  • 2016/04 (27)
  • 2016/03 (27)
  • 2016/02 (25)
  • 2016/01 (25)
  • 2015/12 (30)
  • 2015/11 (29)
  • 2015/10 (27)
  • 2015/09 (27)
  • 2015/08 (27)
  • 2015/07 (27)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (26)
  • 2015/04 (27)
  • 2015/03 (28)
  • 2015/02 (27)
  • 2015/01 (29)
  • 2014/12 (29)
  • 2014/11 (28)
  • 2014/10 (29)
  • 2014/09 (29)
  • 2014/08 (29)
  • 2014/07 (29)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (30)
  • 2014/04 (30)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (28)
  • 2014/01 (25)
  • 2013/12 (30)
  • 2013/11 (28)
  • 2013/10 (30)
  • 2013/09 (29)
  • 2013/08 (27)
  • 2013/07 (32)
  • 2013/06 (30)
  • 2013/05 (31)
  • 2013/04 (29)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (28)
  • 2013/01 (30)
  • 2012/12 (32)
  • 2012/11 (31)
  • 2012/10 (28)
  • 2012/09 (30)
  • 2012/08 (30)
  • 2012/07 (30)
  • 2012/06 (30)
  • 2012/05 (30)
  • 2012/04 (29)
  • 2012/03 (31)
  • 2012/02 (26)
  • 2012/01 (27)
  • 2011/12 (32)
  • 2011/11 (30)
  • 2011/10 (31)
  • 2011/09 (32)
  • 2011/08 (30)
  • 2011/07 (31)
  • 2011/06 (27)
  • 2011/05 (30)
  • 2011/04 (31)
  • 2011/03 (25)
  • 2011/02 (28)
  • 2011/01 (30)
  • 2010/12 (31)
  • 2010/11 (28)
  • 2010/10 (24)
  • 2010/09 (27)
  • 2010/08 (22)
  • 2010/07 (20)
  • 2010/06 (27)
  • 2010/05 (22)
  • 2010/04 (22)
  • 2010/03 (19)
  • 2010/02 (25)
  • 2010/01 (24)
  • 2009/12 (29)
  • 2009/11 (29)
  • 2009/10 (30)
  • 2009/09 (28)
  • 2009/08 (29)
  • 2009/07 (29)
  • 2009/06 (28)
  • 2009/05 (30)
  • 2009/04 (31)
  • 2009/03 (28)
  • 2009/02 (15)
  • 2009/01 (1)

copyright © 2006 奈良 セラヴィ・ヨシカワのお元気ブログ♪ all rights reserved.   FC2テンプレート DS攻略
  まとめ