桜井は台風11号もなんとか通り過ぎ、平静に戻りひと安心。
あ、そうそう、ブログをご覧のみなさまはいつものキャストと違う人間が
ここ数日ブログを書いてるなぁ~的な感じがすると思います。
そうなんです。いつもブログ書いてる「けろけろっく」が、海外に行っております。
「えっ! とうとうメガネの海外買い付けに!!??」
い~え、プライベート休暇で長女と遊びに出かけました....。
学生の次女も部活の合宿みたいで...。
普段の、ワタシの居場所(My占有場所)は、トイレ・お風呂と
ベッド半畳分+PC前の椅子の4か所。
それが、狭い敷地でも、全部が占有できる心地良さ。
リビングでひとり、「大の字」で横になっても全然大丈夫。(普段はどんな窮屈??)
突然、訪れた、独身のような生活。 今の気分を文字とイメージ動画で...
ああぁ夏休み~♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
1か月ほど前に、ご予約いただていた宇陀市のKさまのご主人さまに
<スペックエスパス>を見に来ていただきました。今日は多忙な奥様の
代わりにと来ていただいたのですが、以前からカッコいい系のメガネを
お持ちのご主人ですが、しげしげと見ていらっしゃいます。
そうなのです。いろいろメガネを持っておられる方でもちょっと気になる存在。
それが<スペックエスパス>でしょう。
このメガネ、密かにではありますが、「聴診器」扱うお仕事のお客さまに
ウケるのです。
メガネ屋のワタシには想像もつかないメガネの「ポジショニング」が
あるようで...。
聴診器モードで掛ける?(これ、落ちないのですよ。)
実はオプトデュオ(opt duo)のデザイナー 山岸さん(↓写真の水色シャツの方で
左で大人しく手を挙げているのがワタシです)の「小ネタ」だったのですが...。
たま~に、間違って、「聴診器のように使えるメガネなんですよ~♪」って
口を滑らしてしまうとハマっていただけるようなのです。
ホントに、不思議な感じですね。
ということで...「聴診器のように使えるメガネ」、あり〼 :: spec ēspace
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!