これ、見た事あります~?遠近両用レンズの設計する時に、
お客さまに見ていただいて手元を見たときの視線(眼の向き)が
きちんとあっているかを確認するお道具なのです。
(セラヴィ・ヨシカワで「遠近両用レンズ」を購入のお客さまは
ご存じですよね!ネッ!)
<ミラー法の確認チャートって言うのかな。>
セラヴィ・ヨシカワには2台あるのですが、うち1台の中央、肝心の
ミラー(鏡)部分の傷が目立ち、使えなくなっていました↓↓↓
これをさらに貼り付け固定して、ミラー部分は完璧!おNew!!
以前、HOYAの営業さんからは、「鏡部分、キズが入った場合は諦めて下さい~」って言われてたので新品を追加で買いましたが、なんと、再生できてしまいました!!
万葉の民の「夏休みの工作編」でした~。
(貼り付けだけなので「工作」ではなく、単なる「作業」か...)
スペック・エスパスさんの夏休みの宿題でした、オーダー作品が
本日セラヴィ・ヨシカワにやってきました。
今日から順番にご紹介していきますが、今日はその中のSE-6067という
品番のシリーズ 全部で5色あります。
gray/red 際立つ赤色、ところどこらからしみ出す赤。情熱的なものを感じさせます。
black/silver スタイリッシュなカラー スマートに掛けこなせるカラーですね
blue gray/emerald フロント内側のカラーはエメラルド クールイメージを印象づけます
brown/purple 落ち着きのある知的な大人のテイストを漂わせます
brown/light brown どこかファンキーでカジュアル。ポップなイメージで掛けたい方にお薦め!
カラーの紹介はこんなところですが、掛けた感じ、映り方は人それぞれ。
髪のお色や肌の色・ツヤでも全く変わるから、メガネはホント、面白い。
是非、セラヴィ・ヨシカワでお試しください~♪
明日(8/13(水))の営業は...
AM10:00~PM7:00 までとなっております。
なお、
明後日、8月14日(木)は休業日となっております。
宜しくお願い致します。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!