ジブリ映画「思い出のマーニー」を見た。
映画美術監督の種田陽平さんがアニメの背景を制作し、NHK「プロフェッショナル」でもその様子が紹介されていて、
「世界は極限の細部から出来ている」と突き詰めて映画のセットを作る種田さん、アニメでどのように表現するのか、絶対見たい!と思った。
ストーリーの展開、時をも越える愛の深さ・・・やっぱりジブリはいい!
そして、種田さんが描く背景は、実写より、もっともっと綺麗なものとして目に映った。
海や空、植物という自然はもちろん、部屋の中や身の回りの物、どれもこれもが美しかった。
見終わった後、「あぁ、なんて、私達人間は、綺麗なものに囲まれているんだろう」と当たり前に思えていた光景が輝いて見え、ストーリーとは別のところでも心に残る作品でした。
本日から、<KAMUROカムロ ご試着会>が始まりました!
(fino-shades)
こちらは、世界最薄のプラスチックのサングラスで、
フロントの柄は、プラスチックの中に閉じ込められた、カッティングされたメタルプレート。
「こんな綺麗な模様の入ったサングラス、見たことがないわ」と、
度数を入れての偏光レンズに入れ替えて、Yさまがお作り下さいました。
ありがとうございました
同じ作りのフレームバージョンも、只今店頭に4色並んでいます。
フロントのラインもいいし、透かし柄の主張しすぎないところがオシャレ~
こちらは、メタルの細工が裏側についていて、セル生地の色も、繊細な柄も、とっても綺麗
綺麗なものは、飽きないんですよね~
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!