一泊二日で、九州博多の旅に行ってきました。
「一蘭」ラーメン、「もつ幸」もつ鍋、中洲屋台の鉄板餃子、活きイカの姿造り・・・
グルメの旅です
さらに、
柳橋連合市場のクジラ専門店で、<幸せのお守り>といわれるクジラの髭をなで、
全ての住吉神社の始源と云われている博多住吉神社で、お清めの砂<お潮井>をいただき、
九州最古の稲荷社で、天に道が開ける<天開稲荷大明神>にお参りを。
・・・と、何気なく辿っている場所なのに、
行くとこ行くとこ、パワーをいただくモノに出会う、本当に不思議な旅でした
そんな不思議な旅の中で一番パワーをいただいたのは、太宰府天満宮のご本殿の裏。
大木と社があり、ここの通りだけ空気が違っていて、身体に注ぎ込まれる感じがしましたよ。
ツアーの半分の方は、ヨシカワのお客さま。ご一緒させてもらい、ありがとうございました
桜井駅前で、お惣菜とお弁当の店をされているFさまがお越しくださいました。
店内では立ったままの盛り付け、お弁当の配達もあり、さらにはパソコン業務もされます。
色んな距離のモノを見るお仕事は、とても目に負担がくるんですよね。
案の定、肩こりもひどいとか。お辛いですよね~
(ANNE ET VALENTINアンバレンタイン FLORA)
スレンダーな奥様に、洗練されたフランスのアイウェアで
一時に忙しいのが集中するそうですが、
そんな時だからこそ、メガネでオシャレを楽しんでくださいね
明日9月17日(木)は、定休日です。
ご迷惑をお掛けしますが、明後日以降にご来店よろしくおねがいいたします
HIROMI
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!