久々にお休みをいただいて、信州へ...。
行先は「蓼科」 関西人には読めない?書けない漢字です。(ワタシだけか?)
「た・て・し・な」!
今後のために大きく見えるようにしておきます...「蓼科」
バラクラにて with REAL Freedom R0903
蓼科...高原リゾート、TVの刑事モノの「・・殺人事件」にでてくるロッジのある避暑地...
かなり偏見こってり、先入観いっぱいで家族に笑われましたが、とりあえず...
信州の「空」?を楽しんできました。
バラクラのお庭からの空!
役に立ったのが、紫外線で色の変わる、調光レンズ。
雪もあるやろうし、昼はいい天気そうだし、夜は夜で久しぶりの懐石と聞いて、
それなら、候補はこれ!!
HOYAの調光レンズ:: サンテック ブラウンです。 (上の写真です)
遠近両用で、昼はご覧のとおりで、夜はほぼ無色になるので色彩豊かな創作料理もちゃんと見れて違和感なし。
最近は、従来のグレイに加えて、レンズカラーも増えて、グリーンのカラーも作れますよ~
ワタシも次回は、グリーンに挑戦しようと画策中です。
あと、女性にも人気のカラー、4色も選べたりします。
作ったお客さまから言われます...
「夏から使い始めるより、もっと早く作っとけば...。」
あ、いい天気の時にまぶしい~(x_x)!! と思った方、是非ご相談下さいね。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!