五月晴れのゴールデンウィーク、唯一楽しんだのは、
従妹のあっこちゃんとの長谷寺ハイキング
牡丹も、地植えは全て咲き終わり、丈の短い植木鉢が配置されていて、
ゴールデンウィーク最後まで、楽しませてくれてるのですね。
25年前に訪れた時は、ラッシュ時の駅の階段かしら?
と思えた回廊も、こんな静寂な雰囲気を味わえました。
帽子、手袋、サングラス・・・完全防備のワタシ、
紫外線から身を守るため、しっかりオバサンしてましたよ
写真はありませんが、
てっせんの「紫」が鮮やかで、脳裏に焼き付いています
(AKITTOアキット cel3)
(AKITTOアキット sof)
今日は、「紫」が綺麗なフレームのご紹介です。
が、綺麗なのは、カラーだけではありません
フロントの形や、テンプルの細かい模様、
AKITTOアキットは、<綺麗>の表現が奥深いです
そうそう、
紫外線に当たると色の変わるレンズも、「紫」ございますよ
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!