ポケモンGO、なんだかすごいことになっていますね。
我家の娘たちも、案の定、ハマっています。
「あと300mで、卵がかえる」とか、「駅に行ったらいい」とか、
「何個使った」とか・・・全く訳がわかりません。
いつもなら、女3人、テレビを見ながらおしゃべりが楽しいんですが、
しばらくは、仲間外れの可哀そうなワタシです
「大学生の息子から、教えてもらうことが増えてきたよ」と、
目を細めて、嬉しそうなSさま、初めてのご来店です。
お兄ちゃんは、中学生の時からのお付き合いなので、
立派に成長されているお話を聞くと、ワタシも嬉しくなります
Sさまは、某百貨店の外商で営業をされているので、
知的にインテリジェンスな印象になる、
シルバーの枠のないフレームをお選びに。
(JAPONISMジャポニスム JN-465)
営業のお仕事でも、どんなふうに演出したいかで、
選ぶものが変わってきます。
上質さをまとうのに、貴金属フレームだとちょっと行き過ぎ。
立体的なテンプルが、スマートさの中に、落ち着きも感じさせます
背もたれの古墳クッションに、
「実は古墳が大好きなんです!」と、考古学の話にも飛び、
土器の発掘が子供の頃の遊びだった社長も参戦。
「レンズメーカーさんは、下町ロケットのようなことをしてるんです」
なんてお話すると、あのお話の背景まで色々とご存じ。
いやー人を引き込むのが、本当にお上手
さすが、外商の営業さんだわ~
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!