義母の「クジャクサボテン」がお店にやってきました。
制作発表?、第2弾です。
「あれよあれよ」といううちに、花が開き、
花言葉「幸せをつかむ」効果を発揮してくれたかしら???
お店に、季節ごとに違う花があったり、成長を楽しめる植物があると、
ディスプレイだけでなく、楽しんでもらえるなぁ~と思いました。
また、義母にお願いしよーっと
静かにたたずんでいるお花でさえ、
どうやって撮ったら綺麗かな?と悩むのに、
Sさまの野鳥のお写真は、本当に美しいです
(オオルリ)
(キビタキ)
画像が縮小され、粗くなってますが、送っていただいた写真を見たとき、
野鳥の鮮やかで綺麗な色合いに、息をのみました
「オオルリ」は、夏に飛来して高山で繁殖して東南アジアで越冬します。
「キビタキ」は、夏鳥として山間部で繁殖し、春と秋に漂鳥として都市部の公園などに飛来します。
と、解説もくださいました。Sさま、ありがとうございました。
そんなSさま、運転免許更新のために、新調してくださいました。
前回同様、REALリアルです。
野鳥が大好きなのも、
穏やかな心をお持ちのナチュラルさんだからですね。
優しい瞳に、ライトグレーと引き締めのダークカラーが誠実な印象で、
お薦めさせてもらいました。素敵ですよね~
(REALリアル 温故知新拾)
綺麗でとーっても可愛い野鳥のお写真、
Sさまにご無理をお願いして、ヨシカワの絵葉書にさせてもらいます
青い鳥の「オオルリ」は、幸せを呼ぶそうです。
楽しみに待っていてくださいね
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!