何だかデスクワーク、しんどいなぁ~って
思っていたけど、
言葉にまで出なかったIさま。
遠近両用メガネのレンズも、目の状態も
変わってきているのでした。
春だし、この際、新しいイメージで...
ということで選ばれたのがこちら。
デザイン、そして、カラーも『和』の佇まい。
REAL 温故知新 拾
落ちつきのある雰囲気ですが
バイカラー、ある意味、攻めてます(*^_^*)
REAL 温故知新シリーズのこのモデル
デザインと、掛け心地に尽きることのない
情熱が凝縮された、鯖江の作品です。
ほっこりと、ゆったりと...
親しみのある微笑み、メガネを掛けた
表情からIさまのお人柄が伝わりますね。
Iさまにとって初めてとなる『REAL』作品、
じっくりと堪能して下さいね。
このあいだ、次女の転居の準備で
ニトリさんへ同行...。
でもね、母娘女同士のカーテンの話題に
入り損ねて、仕方なくひとり、うろついていると
チェアコーナーに遭遇。
そこで、偶然、座ってしまったチェア。
腰~背筋部まで、それぞれの部分が
独立した可動式で、すべての箇所が
程よくハマってしまい、自身の体重を
偏りなく、分散するイメージでしょうか。
この感覚は、言葉になりません。
あえて例えるなら...
まるで中空にぶら下がっている
『ゆりかご』に包まれた感じ~。
たぶん5分も知れば、寝落ちしてしまう
だろう心地よさ。
事務所用の次期チェア予定だ!(^o^)/
危ない、危ない。寝てしまうところだった..
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!