この春に発表されたREALの
新作がやって来ました!
作品名は、REAL 「若狭」。
「温故知新」シリーズの
新しいモデルです。
このディティールは写真では
なかなか表現できないかな。
間違いなく言えることは、
気鋭のプロデューサ、井上氏の
燃える情熱が、この作品にも
注ぎ込まれていると言う事。
さて、いきなり、もう完売となった
という作品から...
温故知新 若狭 カラー06 2FCアズーロエマローネ
カメラでは表現が困難なテイスト。
実際は、マットブラウンとマットブルーの
絶妙なカラーグラデーション。
「アズーロ・エ・マローネはイタリアの
伊達男の間では定番で、流行に
左右されず、古くから愛されている配色」
シックな落ち着いた大人の雰囲気を
表現しています。
さて、続いて、この挑戦的なカラーは、
いったいどこから出て来るのだろうか?
そんな疑問が沸々と湧きあがったのが
こちら。
温故知新 若狭 カラー07 2FC115系
なんと、このカラーは、こんなイメージが
ソースとなっているとの事。
JRの車両115系。
懐かしい、どこかで見た気がする。が、
いまはもう見かけなくなった。
ご紹介の2つのカラー違いの作品。
さて、掛けるとこれらの作品はどのように
映るのだろうか。
これを掛けた、鏡の前のアナタを
想像してみて欲しいなぁ~♪
いや、やはり、実際に見ていただかないと
これは伝わらないかもしれない...。
写真の画素とかではない、
カメラでの表現の限界を感じてしまう
REAL「若狭」、今回の作品です。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!