薬師寺で開催されている、
絽刺しの展覧会に行きました。
絽刺しとは、
奈良時代から続く刺繍で、
たぶん、正倉院展で見るような
タペストリーもこの手法でしょうね。
これは、お着物ですが、
染めた上に、刺繍が施されています。
図柄や模様が綺麗で、
目の細かさに驚きました。
明日まで開催していますよ~
(綾美乃会 展覧会)
先日動画でご紹介した、
ハンサムメガネが婿入り?です。
この品の良いスマートさ、
気持ちいいと思いませんか?
(JAPONISMジャポニスム JN-646)
掛けるだけで、
勢いとタフな強さ、
そんな表情が浮かび上がる、
行動派にお薦め。
こちらの色は、
ブラック&ホワイトゴールド。
情感がでて、
オシャレです。
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!