「あれ?軽っるーーー!」と、
掛けた瞬間に言われます。
ピタッとフィットする掛け心地、
spec espaceというブランドです。
でもね、同じブランドでも、
なぜこのデザインにされたのか、
みなさま、理由は、
「フィット感」だけではありません。
60代お医者さま。
プライベート用は「赤」が効いたREAL。
に対して、今回はspec espace ES-1962。
どちらも、シンプルでスッキリ。
仕事用に丸みのあるやわらかさ、
そして上質なブルー。
モダンさ漂う理知的な先生。
プライベートと仕事用で使い分け、
同じ度数だからこそ、
自分らしさの別バージョン。
50代大学教授。
立場上、あるいは落ち着きから、
以前は重厚感のあるデザイン。
に対して、今回はspec espace ES-1964。
理系の学部でも、どんどん
女子学生の比率が増えているとか。
だから、軽やかにソフトに
イメージチェンジ。
大人の色気が魅了する。
以前はグリーン&ゴールドで、
今回は目尻のシェイプで、
トレンドとは違う、自分の個性。
30代Yくん。
学生時代はちょっぴり背伸びの
大人のREAL。
に対して、今回はspec espace ES-6067。
同じスクエアでも、幅広い年代の人に
応対する営業の仕事だから、
マットな質感のダークブルーで、
真面目さと誠実さを。
後は、ネクタイや時計、靴、
コーディネイトでどんどん自分が変わる。
これからが、お楽しみです!
化粧をしない男性にとって、
メガネはイメージングの演出道具。
そこに、人柄や気質、
色んな事を加味して、
ヨシカワは似合うメガネをご提案します。
しっかり視力測定、
似合うメガネ選びのご予約は、
お電話でも受け付けております。
0744-42-7105
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!