今日は、二十四節気の最後の「大寒」って言うのですよね。
1年で一番寒いという意味なのですね。
どうりでほんとに寒いよなぁ、「おお~サムッ」なんて思っていたら、
お客さまのKさまがご来店。
そのときから、Akittoのharを掛けていただいています。
今日は、大きめな、女子メガネを探しに...。
いろいろ悩んだ末に、候補を絞られ、最後に決まったのがこちら...。
Aitto Lac
アセテートのこのカラー、ナチュラルながら綺麗に映し出します。
Akitto Lacを掛けたKさま。
表情も柔らかくなり、カメラを前に、ほっこり~ としておられます。
Akitto さんも「キチンとお顔が綺麗に見える、女子用の大き目ラウンド型」という説明をされていますね。
マットなテンプル(横サイドパーツ)はチタンの3Dプレスという
精密かつ、高度な技術で作られています。
作品名の 「Lac」って lace(レース)からきているとの事です。
フレデリックス城の燭台が横のデザインのイメージソース。
Akittoさんの作品は、ご自分が体験、見たりしたものの中に
デザインのイメージソースがあるのですね。
ワタシには当然ムリですが...。
(昔、そんなことを考えた事もあったかな?)
今日は、この辺で~。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!