先週今週とお勉強の日々が続いています。認定眼鏡士の講習会も行ってきました。
医学的・科学的に立証された<ブルーベース・イエローベース>の理論による、コーディネート提案の大切さを、下重惠子先生から教えていただきました。
その中で、初めて知ったのが、「自然界は大いなるデザイナー」だということ。
バナナは<イエローベース>・・・
痛んで茶色になっても、あるいは熟れる前の緑色の時でも、<イエローベース>だということ。
たとえドライになっても、<ブルーベース>は<ブルーベース>。
表面が<ブルーベース>なら、中の中まで<ブルーベース>。
自然界のものは、ずーっと変わりがないし、また、必ずどちらかに分類され、
それに対し、人間の作り出したものは、たとえ有名なブランドの洋服であっても、この両方が混ざっていることの方が多いそうです。
で、人間も持って生まれた色素により、必ずどちらかに分類されると。
深い~
奈良は自然の宝庫、まずは自然をたくさん見ることから始めましょう
けろけろっく
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!