「個性的なメガネを掛けたいんだけど、コーディネートが難しいでしょう~」
そんな声をお聞きすることがあります。
ワタシのメガネ、黄色がすっごく効いてます!
お洋服にこの黄色を持ってくると、今度はまた、他に合わせるアイテムが難しい・・・
それなら、アクセサリーに色を繋げる方法もあるんですよ!
創作人形のIWACO先生の手作りペンダントは、色んなものが混ざっているアート
(メガネと一緒のビビッドな黄色が効いてます)
色、質感、形・・・アートは本当に面白いです
これ実は、今度ワークショップイベントをしようかなーと思ってて、見本でお借りしているものなの。
作ることで、ご自身の感性が磨かれるし、こうやって使うことも出来ちゃう!
詳細は只今打ち合わせ中だよ。でも、お一人の方が、もう参加したいって~
今日は雨、だけど明日からまた30℃近い日が続くみたいですが、今年はサングラスがとっても人気です。Iさまも、電池交換でお越しくださり、オシャレなサングラスをお求めくださいました。
ピンクのボーダー柄がオシャレでしょう~
(BCPCべセペセ BS-041 カラー:ピンクササ)
レンズカラーと髪の色が合っていて、フレームとリップカラーもばっちりですね。
Iさま、ありがとうございました
フランスでは、6歳からサングラスを掛けることが義務になっているそうですよ
「気を付けたい眼の症状について」(HOYAビジョンケアカンパニー フェイスブックより)
けろけろっく
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!