毎月1日だけですが、大阪で視力測定にまつわるメガネ屋さんの勉強会に
参加させていただいております。目という臓器は状況によって絶えず変化
していくので数値で定量化することはできないだろうし、かと言って放って
おくこともできない人もいるわけで、すこしでもこのギャップを埋めるべく
そしてお客様の眼の先々に起こるであろうリスクやトラブルを予知して防止
する事を目的とする、ある意味、凄い勉強会でもあります。
この写真の真ん中のお兄さんの頭の上あたりの赤色目玉が気になって
気になって....。(<==おいおい、しっかり勉強せ~よ~!!)
実はこの目玉模型の上の「ボール」が気になっていたのです。
そう、奈良県民ならまだ忘れもしない、セラヴィ・ヨシカワの地元「桜井高校」が
奈良県公立高校で甲子園初出場を決めたのは昨年の夏。まだ記憶に新しい。
じつは勉強会の先生は、この桜井高校の野球部のビジョントレーニングを指導
されていたそうです。 おおぉ~凄すぎ~!ってびっくりばかりもしてられません。
(φ(..)勉強、勉強;(^^ゞ
壁にも発見!!
桜井高校「初出場」
この深くも濃いノウハウを積み重ねて少しでもお客様の健康にプラスに
なれるように邁進しております。はい。
さて、SPEC ESPACE(スペックエスパス)のミニミニトランクショウで
気に入って下さった作品の出来上がりでTさまがご来店。
SPEC ESPACE SE-6084 with Tさま
リラックスしてお使いいただけるホントの意味でのリラックスなメガネですね。
す~っと掛けはずしもできますが、お顔のアウトラインのうまく表現できてい
ると思います。Tさま ナイス・チョイス!!ですね。
末永くご愛用下さいね~♪♪
そして、一昨日前にもご紹介していました、メイク教室にもご予約を
いただきました~♪♪♪♪♪
一度「メガネ美人花計画」でご参加いただきましたが、アクセサリーのアドバイスや
写真の撮影などでゆっくりとメイク方法を確認できなかった方のための復習講座と
しても貴重な機会です。
まだ少々空き時間がございますので、「メガネ美人花計画」にすでにご参加の方や、
まだ全く「メガネメイク]を体験されていない方も必見の講座ですよ~♪♪♪♪
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!