今年は「運動」と「読書」をしたいと思っている。
「運動」は、月2回お客さま数人とヨガを習い始め、娘とヒップホップにも行き出している。
「読書」もぼちぼち読んでいる。
中学生の頃は、夏休みに毎日1冊読むくらい本が好きだったのに、
この仕事をし出してからはビジネス書ばっかりになった。
読売新聞の「全国高等学校ビブリオバトル2014」で、優勝した女子高生が紹介したのがこの本。辻村深月の「冷たい校舎の時は止まる」。
上巻は・・・夜3時頃まで一人起きて読んでたら、怖くてたまらんかった~
けど、下巻まで行くと、ワタシの好きな展開でお薦め本です お貸出しいたしますよ!
天理市からチラシを見てご夫婦でご来店下さいました。
アクティブに屋外でも楽しみ、室内でもパソコンで資料作成と、行動範囲が広いYさま・・・
こちらのメガネでは、運転はもちろん、遠くをご覧になるご趣味用です。
ゴムメタルといって、しなやかな金属で締め付けなくピタッと来るREALリアルフレーム、
「飛び立つ翼」をモチーフにしたデザインで、どんどん若々しく羽ばたいてくださいっっ
(REALリアル フェニックスRF147 03カラー)←男性スタッフがイチオシのシリーズ
こちらは遊び心満載、パソコンから新聞まで、腰を落ち着けて見る近々メガネです。
「70才過ぎると、こんなユニークなメガネもありだよね」と、
楽しんで挑戦して下さいました。わーい
奥様と夫婦漫才のような掛け合いに、笑わせてもらいましたよ
Yさま、ありがとうございました 是非、奥様もお写真、よろしくお願いいたしまーす
(KAMUROカムロ Shingo)
お色違いが2色ございます。 メガネ、楽しみましょう~
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!