何年経っても日々勉強、お客さまから学ばせてもらうことも多々ありますが、研修も大事です。
出来ないことは師匠に教えてもらい、知っている事は何度も復習、3月も学びの月です。
2月の認定眼鏡士セミナーで、下重先生から生物学的な「顔」の話を学び、
明日は日本眼鏡技術専門学校でセミナーがあります。
何年前かな?スクーリングで通っていたのは・・・
久しぶりの学校、懐かしいな
大淀町からお見えのSさま、メガネを掛けだしたのは、まだごく最近。
その後、色んなデザインを知るうちに、
細かい箇所までこだわりあるUSHアッシュに惹かれたそうです。
まだまだあどけなさの残るお顔立ち・・・
甘い目元を残しながら、USHアッシュがシャキッと引き締めてくれました。
あら~ん、素敵
こちらのカラーは、上がブラックで、下がグレーのツートンカラー。
クラシカルなオシャレな要素も、こっそり入ってます。
Sさま、遠方よりありがとうございました
メガネ男子、とってもいいですよ~
(USHアッシュ U-022)
お色違いが2色只今ございます。
(USHアッシュ U-023)
丸みのあるタイプは3色です。
どちらも、秋に東京で仕入れた分が、ぜーんぶ売れちゃいました。
昨日、再入荷しています
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!