今年の4月に「伊勢志摩ハーフマラソン」にエントリしていて、
そろそろ1か月前のカウントダウン。
昨年は、坂道のランニングの練習をやり出して、足首を痛め、
今年は、無茶な練習は控えめに....と思っていたら、変な
寒波の波で腰が冷えたのか、どうも調子が....。
でも、昨年の4月の本番当日は、今日のような寒さ。おまけに雨。
よく、あんな寒さときついコースを頑張ったなぁと、武者震いの最中。
でも、確実に 1歩前進、1歩前に...。
人は「前に歩く」のは、得意だけど、
「後ろに歩く」のは下手なんだなぁ~。
夫婦で山歩き、トレッキングを楽しんでおられるYさま。
山歩きのためにメガネ探しに来ていただきました。
第一線を退かれても、こうして人生を楽しんでおられるお客様は
ワタシも大いに応援したくなります。
きっと、自分もそうなりたいと....。
いままでのY様
そして、お奨めしたくなったのはこちら...。
Aさま with REAL PHOENIX !!
今までのYさまから一気に「1歩」どころか「数歩」、前進になられましたね。
カッコイイ~! 奥様もこれなら、納得のご様子。
ワタシも自分の人生が変わるきっかけとなったREALなのですが、
よく、メガネは軽いとか掛け心地が良いものを、とか言われますが、
REALはそんなのだけで終わらせない...。
そういうスペックは、買った後から気づく人が多いのもREALです。
REAL PHOENIX FREEDOMⅡ RF147 ブルーインパルス
このREALを掛けた方には、「不死鳥」の魂が宿るのですね。
お決めいただいたのは「ブルーインパルス」。
不死鳥のウィング(翼)と大空を舞うというイメージで
航空自衛隊の飛行チームから命名されています。
なんと、サイドテンプルも素晴らしいですね。
見惚れてしまいますよね~。
心の中の大空に 『翼の舞い』 を
REALのプロデューサ、井上氏 の言葉です。
REALを掛けてトレッキング...。
イメージを頭に浮かべだけで、なんとも、ワクワク、楽しそうです。
今回は、紫外線により色が変わる(調光)、
オーダーメイド遠近両用レンズ、HOYALUX MSI サンテックグレーで、
最高のシチュエーションで トレッキング、是非お楽しみ下さい~。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!