最近お休みの日は、片付けをしています。
実家から持って帰ったモノを収納するにも、入る場所がなく、
えーい、この際だから、25年に1度?の大片付けです
一昨日は、天袋のモノを捨てました。
結婚してから1回しか行ってない、スキー板・靴・服のセット。
〃 3回しかしていないテニスラケットと多数のボール。
〃 数回行ったプール用のイルカや浮き袋、海用のパラソル。
今まで、しっかり鎮座して下さってたんですね。お世話になりました
片付けコンサルタントのこんまりさんも、
御礼を言ってから処分すると、気持ちがすっきりすると言っておられますね。
こんまりさん、「世界で最も影響力のある100人」(2015年4月発表)にも選ばれたそうですよ。
榛原からお越しのUさま、大らかで優しさ溢れるお客様です
お写真NGでしたので、メガネのお写真だけで。
ネジを1本も使っていない、ストレスフリーのフレームに、
「おおっ~」と、うなって?もらいましたよ
(spec espaceスペックエスパス ES-6088)
チラリと見える裏側のブルーから、爽快感が漂います
外に出ると、紫外線でサングラスに変身~
色の変わるレンズ、今年は本当に人気でした。
先日の新聞にも、「夏の紫外線対策」として、こんな広告が載っていました。
「日本人は紫外線に無防備すぎます」と
紫外線対策のレンズや、サングラス、まだまだ必要ですよ~
是非、ご相談くださいね
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!