このあいだのかき氷記事を書いてから...暑さが和らぎ、
夏の終わりもそろそろ肌で感じる様になってきました。
ワタシの中では、まだ、「かき氷」の余韻が脳内で佇んでいるので
ここはひとつ、それにちなんだメガネをご紹介。
ところで、
「氷」っていったい何色?
REAL RF151 TAGⅣ
氷のように透き通ったイメージの作品。
北海道雪まつりの「氷の彫刻」を連想してしますますね。
氷のようなスケルトン・カラーは、どうも、上手くカメラでは表現できません。
見ため的には、はこちらが正しい↓でしょうか...
↑(本家HPより引用) 光線のカラーの調整によってスケルトンカラー?は自在に変わりますね。
REALと出会って今回で3本目。
透き通ったクリアなイメージと、何一つ混じり気が無い「無垢」な感性をお持ちのNさま。
コンセプトや方向性が一致していらっしゃるかのごとくです。
REALと出会って、「メガネに対する考え方が変わった」と。
いまや、「メガネ」ではなく、「REAL」が相棒!そう想ってくださっています。
Nさま with REAL RF151 TAGⅣ
今回のREALから、お仕事用REAL 、プライベートタイム用のREAL、
そしてドライブ用REAL、と使い分けして頂けるようになりましたね。
ぜひぜひ、末永く、ご愛用下さいね~♪
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!