ふだんは落ち着いている風でも、「新しいもん」にはすぐ飛びつく、万葉の民です。
あ、明日はちょっと桜井にも珍しいというか新しい名所が誕生し、そちらへ探検です。
「オーベルジュ」とは、フランス語でレストランを備えた宿のことを指し、地元の食材を生かしたシェフこだわりの料理でおもてなしをすることで知られているのだそうです。
(はい、知りませんでした<(_ _)>)
さてさて、普段ラフな格好をしているので、どんな服着ようか???(@_@)
「味わう」ことより、「箸」で食べさせてもらえるのかなぁ~とか、今から心配な?万葉の民です。
さてさて、本日は宇陀市からお見え頂いたSさま。
色々メガネもお持ちなのですが、「はっきりと見えなかったり、ダブって見える事があったり」と言うご相談です。
良く見えるに越したことはないのですが、なんと、以前のメガネでも視力は1.2程度も(@_@;)
という事で詳しくお話を聞きながら、測定していく中で左右の目で同時に同じものを追っかけるのがちょっと苦手なタイプ。視力1.2もあればお釣りがくるくらい立派な視力の方でもこういう事もあるのです。今回は、生活スタイルに合わせた視力の調整をさせていただき、スマホ・タブレット用メガネをご案内。
せっかくなのでメガネのイメージも変えてみましょうとご案内。
AKITTO mel
フロントシェイプの目尻部分から緩やか~なカーブはやっぱりデザイナーAKITTO氏ならではのセクシーな曲線美ですね。
出しゃばりすぎず、ナチュラルにそっとした佇まいのデザインで、お顔のイメージを整えます。
テンプル(横の部分)にはプレスで施した繊細な柄はスウィーツのマドレーヌがイメージ・ソース。
色味付けてさらに薄く七宝を被せて凸レンズ効果が出るように作られています。
この作品は、よく見ると「縞瑪瑙」にも見えますよね。繊細で、隠れながら愛でるところは何とも心憎いところです。
Sさま、出来上がりを是非楽しみにお待ちくださいね~♪♪
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!