勉強会でご一緒した、お酒の卸屋さんから案内をいただいて、
スタッフや仲良しのお客様と一緒に、共同購入をしました。
だんだんと、オジサン化しているワタシです。(華鳩が減っているのも、やっぱりワタシ)
ワイン会の時もそうですが、お薦めのアテと一緒に注文できるので、
家飲みになかなか良いです
「共同購入、お声掛けして~」というのんべいさん、
いらっしゃったらご連絡くださいね
10年来掛けておられたフレームが壊れちゃって、
この10年のメガネ史?の変化に戸惑われ、悩まれちゃったんですね
「僕の好みを全く無視して、似合うメガネを選んで下さい!」と、Sさま。
ワタシ達も、お薦めさせてもらいましたが、
ちょうど遊びに来てくれたお客さまも一緒に、みんなでメガネ選び
(隠し撮りじゃーないです。お写真ご了承済ですよ!)
いっぱい悩まれて、お写真撮って見てもらって、
そしてそして、マチコちゃんお薦めのAKITTO for gents ge1 こちらに決定
セルロイドの丸みが、温和なお人柄にピッタリ!
サイドは、大人の上質なデザインが決まっています。
なんと、偏光レンズがおまけで付いていて、おぉー西部警察です
Sさまは山登りが好きな、山男さん。
お渡しの今日も、今年最後の近畿の最高峰「八経ヶ岳」登山のお帰り
山登りの醍醐味をお聞きしたのですが、ここでは書ききれませんね。
自己責任を伴うものであり、雪山の死との紙一重の怖さ、
しんどさの連続なのにまた登りたくなる山への想い、
自然の中の動物との出会い、天気や虫、自分の判断の大切さ、
いっぱいお聞きしました。
まずはハイキングから・・・というワタシでしたが、それも良しとのこと。
大台ケ原に今年は行きましょう!
(AKITTO for gents ge3)
セルロイドの質感が、まるで亀甲のよう。
こんな風格を感じるメンズフレームは、なかなか無いですね
さぁー素敵なアドバイザーさんの誕生です!
次のイベントには、マチコちゃん、Hさま、よろしくお願いしまーす
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!