ちょうど1週間前に参加した勉強会で、インドの予防医学を聞かせてもらいました。
インドの人は、認知症やがんになる確率が、アメリカの4分の1~10分の1!
これは、カレーなどに含まれる香辛料を、常に取り入れているからだそうです。
香辛料の刺激が、頭にも~体にも~心にも~いいってことで、
あのイチローも、シーズン中は毎朝カレーを食べているそうですよ。
そしてワタシも、この1週間のうち、5日はカレーを食べました。
残る2日も、香辛料を取り入れて・・・
ちょっと賢くなったような気がしています。
あと、口の中が何だかいつも、カレー風味です
「免許更新だけど視力が出ないので、白内障の手術をしたの。
でもね、更新の日を1年間違えてて、来年やったわー」と、
笑いながらお話されたKさま。
とても朗らかで、さっぱりされたご性格の、楽しい奥様です
(AKITTO rey)
ファッションの好みが似ていて、ついついおしゃべりに花が咲きました。
マットな質感と優しい色合い、ラインの丸さとシンプルな装飾、
Kさまに寄り添うメガネだなぁーと思いました
お写真、ありがとうございました
水晶体って、元々は透明って・・・知ってましたか?
それが、紫外線や加齢によって、白濁・黄色く変色して、
知らない間に青色を感じにくくなってるんです。
だから、白内障の手術後は、水晶体が新品になって、
「色の感じが以前と違って、青っぽく見える」と言われる人が、多いんですね。
白内障手術後の目を大切にするレンズを、HOYAさんが作っています
特に、モノの輪郭がはっきり見え、目に差し込む光がまろやかなるので、
HOYAさんのカラー、お薦めです。
Kさまのレンズ↑のように、薄っすらとしたカラーでも、効果あるんですよ
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!