先日、実家に寄った帰りに午後から時間が余ったので、
家族で車でドライブなど、自然に癒されたく吉野方面に
特に行先決めずぶらぶらと車を走らせました。下市をこえて黒滝村に
入った所で目に入ったのは、こちら
こんな所にお馬さんが。(神馬だそうです)
せっかくなので立ち寄ってみると
日本最古の水の神様「丹生川上神社」
水の神様が祀られる神社だそうです!
不思議と空気も澄みきった感で、気持ち良かったです。
奥には樹齢500年の大木があり、すごくパワーも頂けました。
たまには時間にとらわれずブラブラするのもいいもんですね
なんか得した気分になりました!
次回のニュースレターにといろいろ思考中!!
AKIRA
Hーfusion
USH
また出来上がったらお披露目しますね!
明日、5月12日(木)は定休日です。
明後日以降のご来店を、お待ちしております。
BY もりりん
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!