3日間、勉強会に行ってました。
初日は、異業種の方と一緒に、お商売の色んなことを教えてもらう会です。
店舗のこと、販促物のこと、接客のこと、まだまだ出来ていないことがいっぱい。
することもいっぱいで、泣きそうになります。
みなさん頑張っておられるので、精進!精進!と、刺激をいただきます
2日目は、毎月参加している「横田流フィッティング」のトレーニング会です。
こちらも、頭をやさしく包み込むような掛け心地をマスターできるようにと、
1日中お互いにフィッティングをし合って、先生にダメだしもらいます。
みなさん熱い思いで頑張っておられるので、こちらも刺激をいただきます。
また来月まで、お店で頑張りたいと思います
3日目は、神戸の国際宝飾展で開催のセミナーに参加しました。
宝石の価値とは何か?
大自然からの預かりものである宝石の素材はもちろんのこと、
構想と仕立てがいかに大切か・・・
リフォームをご依頼いただく上で、とても勉強になりました
刺激的な?3日間の後、
昨日は、義父母とワタシと娘たちで、名張市の三太夫でお食事。
撮ったお写真を送ってくれるように、昨日から娘に頼んでいるのに、
全然聞いてもらえません。そんなもんです
(MUGUETミュウゲ MS-021)
丸みのある可愛さと、表面の質感が、
ワタシ達世代にお薦めのサングラス
日本製なので、マツゲが当たらず、
お度数も入れられます。
サングラス、これから本番ですね
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!