次女が浴衣を着て、奈良の燈花会に行きました。
(20代!あーワタシにもあった!あった!)
5年ほど前に、ワタシも亡き母と行きましたが、
なんと、1999年から続いているんですね。
燈花会は、お盆の時期、8月14日(日)まで開催していますが、
ヨシカワも、お盆はずっと営業しております。
お暑い中、梅の香りの麦茶をご用意して、お待ちしています
5月の福井県鯖江市で開催された「カケル2016」、
パーツ・アクセサリー部門で、
グランプリを受賞されたメーカーさんから、
こんな残暑お見舞いをいただきました
「花火」と「ヒマワリ」になっている<ハイロンパッド>
実は、鼻パッドの素材にも色々ありまして、
元からメガネに付いてるものと違い、
食品衛生法をクリアしている素材を使っています。
直接、お肌につける、それもお顔の薄い皮膜につけるからと、
人体に無害の素材になっています。
さらに、ファンデーションが付きにくい工夫もされている、
女性にとても有難い鼻パッドなんですよ~
次号のニュースレターで、ご紹介しようと思っています。
が、バタバタしていて、記事は何も出来ていません
落ち着いたら、また、始動しますっっ
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!