初めて見たよ~! きれいな2枚の羽がついたの。
外山の家にあったのをもらって来た。
カエデの実! 正しくは、翼果:「よくか」と呼ぶんだって。
2枚の羽根がクルクル回りながら、浮き上がる力(揚力)を得て、
カエデの種子は、風に乗って空中を長時間滞空していくのだそうです。
カエデと言えば5本の手の様な葉が四季により彩、表情が変わるのは
知っているけど、こんなところにも自然の『知恵』があるのだと...。
これを応用したのが、シーリングファンなんですって。
カエデの実を見ていると、
昔は、鳥人間コンテストにあこがれていたけど、
いつか『ドローン』を飛ばしてみたくなってきたなぁ(*^。^*)。
今日は見るだけよ~♪って橿原市からお越しのIさま。
ご自身の眼に関して言えば、「視力は良くって大丈夫!」と
感じておられたIさまですが、
眼のこと、健康のこと、レンズのこと、視力のこと...と
お話ししているうちに、
どうもAnne et Valentine が気になって気になって気になって...
来週、旅行だし、これで行くねって言う事に。
メガネでご自身のイメージを新たに作るというのも
同時にスタートです。
まずは、置いてあると、手を出さないイメージかもしれないですが、
お顔に乗せた瞬間! 息が止まります♪(笑)
そのイメージが目に飛び込んでくると、
驚き、感動が押し寄せてくるのですね。
まさに、これを見逃して帰れなくなる感じでしょうか。
一緒に見させていただくワタシにとっても、
その感動の瞬間を共有できる唯一の楽しみ。
さて、できたがったら
まずは、ご家族の反応が楽しみ..。
Iさま、ご期待下さいね~♪
同じ配色でこんなデザインもあります。
おもしろそう~って思った人は、一度、トライしてみては?
感動の瞬間味わえるかも?!ですよ~!!
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!