大昔のからの遠近両用レンズがブレて見えて、
実はその原因が長いあいだの上下斜位であったお客さま。
定期的に眼科さんにも通院されていますが、
斜位補正のご案内をしてから2年目、しばらくぶりのご相談です。
斜位の状態が落ち着いているのを確認できました。
そのむかし、とっかかりは眼科さんの処方せんで作ってほしいとの依頼から。
しばらくして、どうも思わしくないご様子で、
念のため2つの病院でも近視と乱視以外に異常はなしと。
でもよくよく調べてみると上下斜位がそこそこあり、
それからのお付きあいです
やっと、ご本人、念願の?
上下斜位対応の遠近両用レンズにすすめめそうです。
ただ、いろんなお客様の例で最近、とくに感じることは、
遠近両用レンズは、「オールラウンド」ではあるものの
「オールマイティ」ではないということが見え隠れする
場合がおおいなぁと感じます。
また、
上下斜位の補正は体調により斜位量が変わりやすいタイプの場合は
特に単焦点レンズにて様子を見させていただくようにしています。
今日のお客様のご相談でもありましたが、
昨日から、急に上下や左右にブレて見えだした...という方は、
できれば、メガネを作る前に『眼』と『脳』の両方を診てもらえる
総合病院を速やかに受診されることをお薦めいたします。
結果、異状なければ、その時はとり越し苦労でも、
大きな「安心」にはつながりますからね。
□■□■□■□■□■ 営業のご案内 □■□■□■□■□■
2017/6/29(木)は臨時営業いたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!