REALプロデューサの井上さんが、セラヴィ・ヨシカワに来られてから約1ヶ月。
是非、もう一度、あの時の、REALの最高傑作、『極(きわみ)』を見たくて...
桜井 ==> 東京・綾瀬 にご夫妻で直接行ってこられたYさま。
REAL 、『極』 をお決めいたただきました!
REAL 温故知新 極 07秀(しゅう)
YさまのREALに対する「情熱」と「行動力」には頭が下がります!!
Yさま with REAL 温故知新 極
今までは、前衛的なREALを複数、お持ちいただいています。
で、今回も、選ぶなら、REAL !
正に、この言葉がぴったりな感じのYさまです。
クラシカルなデザインは今回初めてですが、
温厚で頼りがいのある雰囲気をお持ちのYさまのイメージを
シンクロナイズさせて頂きました。
今までとは風合いが異なる 温故知新 極 。
REALでしか味わえない、Yさまの手に届くまでの物語。
実は、鯖江の職人さんたちがそれを支えているという事実。
それを応援しているワタシ達と一緒に賛同して頂けたことは、
ホントに嬉しい事であると同時に、
この精神を「REAL」と共に、灯し続けていくという事に
背筋がピーンと伸びる思いです。
Yさま、お写真をいただき、ありがとうございました。
現在、セラヴィ・ヨシカワでは温故知新『極』のお色違いも見て頂けます。
『極』08 政(しょう)
さて、先日は所用で滋賀県に行っておりました。
大津の琵琶湖湖岸の『なぎさ通り』を車で走っていると、何か、『そわそわ』するのですね。
なんでかなぁ~って考えてみると、
これ、日本最南端の「海なし県」、奈良県で生まれ育ったヒトの性分なのでありました。
ため池は、いっぱいあれど、向こう岸が見えない池?(湖)は、『そわそわ』するのですな...(#^.^#)
生まれも住まいも、奈良の人、もしくは海なし県の人、どうかな?
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!