昔に比べ、身体は年相応になったか、と
思っていても、
心は「まだまだ青年」のつもり...
何歳になってもそういう生き方できると
いいだろうなぁ....
そう思うと、童心、「遊び心」は
ずっとずっと持ち続けたいなぁ~♪
先日、宇陀市のUさまが、新しいイメージを
探しにお見えになりました。
トラディショナル・デザインがしっくりと、
はまってしまうなUさま。
今回は...
VioRou Hikaru 2406/2409
Uさま with VioRou Hikaru
しっかりパーツのお顔立ちにアウトラインの
カーブがソフトにホッコリと、でも大人の渋さと
味わいのあるUさまの雰囲気をそのまま
伝えてくれていますね。
Uさま、人生初の遠近両用デビューです。
気持ちは今も、青年時代の延長線上...
ただ、
スマホや本で、そうはいかないもどかしさ...。
そんな心の葛藤もこれでを解決です!
新しい VioRou でこれからも『青年時代』の
ままで、どんどん楽しんでもらいたいなぁ~♪
子供のころから電車乗るの好き...
「鉄っちゃん」ではないけれど...
高校時代の同級生のTさんからもらって
やっと見れました。(ありがとね!)
近鉄、深~いし、面白かった(*^。^*)
他所の私鉄はそれほど見たいと思わない
からきっと郷土愛だろうね...。
今でも近鉄電車運転してみたいという
気持ちが100%...
「童心」のままだけどね
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!