大阪の中之島図書館に行って来ました。
高校時代によく行ってましたが、
こんな感じだったのでしょうか?
全く記憶に残っていません。
あの当時は、
建物に意識がいっておらず、
目の前のことに
必死だったように思います。
今でも、若干、
ぐぐっと入り込む性格ですが、
広く離れて、余裕を持って見ると、
色んなことがみえてくる・・・
フィッティングの横田先生に、
よく、注意されます。
うーん、性格は
なかなか変わらないのかなぁ
(JAPONISMジャポニスム JS-124)
わびさび感じる、
日本的クラシカルのメガネです。
凛としたフロントに、
テンプルにはハンドメイドの鎚目模様。
角度によって表情が変わり、
この細さの中にも、
信念のようなものが見えます。
その先のモダンまで綺麗です。
何だか、
モデルさんのもりりん店長も、別人?
シンプルな中にも、こだわりの詰まった、
掛け心地を考えた逸品です。
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!