今日の寒さはどうかしてる...
でも確実に春になっている。
ワタシは「花粉」で春を感じる派。
アナタは何で春を感じます...?
最近 、紫外線などで色が
変わってくれるレンズ、
大変、喜ばれます。
そう、毎日自転車や通勤で
歩いている貴方のことですよ..
・・・・・・
今日は、徒歩の通勤で
目に入る光の刺激の保護も
同時に考えてのご相談です。
BCPC bp-3233 x サンテックミスティロゼ
(屋内ではほぼ無色になりますよ(^^)/)
シンプルなメガネにこそ
合わせるお色選びも
楽しさが増します!
でも、どんな色になるかは
天気の良い日でないと
試せないかも..という方のために
太陽20個分の光を一度に照らす
便利 な機器があるので、雨の日や
曇天でも大丈夫ですよ。(^^)/
こちらは、
ブルー系、とロゼ系のカラーの例
紫外線で色が変わるレンズ、
「調光レンズ」は、気温と紫外線量で
微妙に色が変わってきます。
この色しか...というのではなく、
色の変化を季節とともに楽しんで
いただけると、さらにお出かけが
楽しくなります。
そう、出かけ先で、今日の色は..?と
ミラーやスマホに写る表情の変化を
ぜひ楽しんでいただきたいですね。
この春、お出かけを考えておられる
方も多いと思いますが、
このレンズは制作に日数がかかります。
予定のある方はできるだけお早めに~♬
(^^♪♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!