メガネのかけ外しって
どうされています?
よく「あるある」でトラブルに
なるのが、メガネの「片手外し」!
これって意外と多いのですよね。
手が右利きの方はメガネの
「フロント」と「テンプル」の
接合部、「ヨロイ」の部分、
両方のうち特に、左側が
どんどん広がっていきます。
下図を参考に見てください。
これを繰り返すと、疲労をため込んで
とある時に折れてしまいます。
ワタシたちは、この現象を、
「ハンドパワー」と呼んでいます(´∀`)
新しいメガネでも、
今までのメガネでも
忙しい時ほど、
片手で外さず、
両手を添えて、
ゆっくりと外しましょう。
昔はドラマなどで、
かっこいいメガネの外し方で
「片手外し」をやってましたけどね。
今日は、「メガネの正しい外し方」の
「Vol.1」ですが、実はVol.2に続きます。
★セラヴィヨシカワのホームページは、こちら。
★オンラインご予約は、こちら。
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!