前回の続きでHOYAの最新レンズ
サミットプレミアムをご紹介いたします。
本日はサミットとサミットプレミアムの違い
をご説明致します。
下記の明瞭指数画像比較図です。
今回のプレミアムはマルチ評価採用しており
非点収差分布図および平均度数分布図などは
累進レンズの性能を評価するために用いられてきましたが
これらの分布図から実際の見え方や装用感を推定する事は
とても難しいことです
HOYAでは実際の見え方や装用感を評価するために
シュミレート技術を開発、導入しています。
サミットプレミアムは、このシュミレート技術を駆使して
クリアに見える範囲の広さやユレや歪みの具合はどうかなど
装用感を忠実に評価して設計されています。
自然な見やすさをご体験下さい。
次号は累進帯11ミリタイプの特徴について
の情報をご紹介致します。
記事 森本
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!