お休みのうち半分は、
勉強会に参加しています。
その中の一つ、
ヨコタ流フィッティングのセミナーに、
名古屋まで行ってきました。
修行は続くよどこまでも・・・です!
ずれないし、痛くない、
そんな、心地よい掛け心地を目標に、
一日中、相手を組み替えてフィッティングを
して、先生にダメ出しをもらいます。
本当に修行です。
でも、今回はラッキーなことに、
岡山の大手饅頭、富良野メロン、
海老せんなどなど、差し入れいっぱい。
それだけ、全国から集まったメンバーと、
学んでいるのです。
(メロンは果肉が多く、
ジューシー過ぎてシアワセでした♪)
お客様のお写真、頂戴いたしました。
レンズの形、フロントの色、
装飾、質感、
テンプルのライン、
このフレームは、お顔にのせると
わびさびのアンティークさが出ます。
Fさまの髪や瞳の色、
彫りの深さや鼻筋、
端正なお顔立ちを
より引き立てる感じでお薦めしました。
凛とした中に美しさを感じます。
とても情に厚いお人柄のFさま、
またいろんな方から、
お声が掛かりそうですね~
いっぱい楽しんでください!
Hiromi
セラヴィ・ヨシカワの
★facebookページは、こちら。
…「いいね!」をいただけると、励みになります。
★ホームページは、こちら。
★オンラインご予約は、こちら。
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!