男性の方は、ファッションの苦手な方が多いですね。
お洋服もそうですが、どんなメガネを選ぶかは、
まず「自分を知る」ことかもしれません。
男性だからと皆が皆、ワイルドではないし、
女性だからと皆が皆、エレガントでもありません。
私が師事している堀口桂子先生のファッション診断に、
男性の方が申し込まれました。→ ブログ
これからは、男性も「自分のことを知り」、
それをファッションで表現する。
すると、外面と内面が一致して、
自分の良さが引き立ち、それが仕事や交友関係に
影響する、そんな時代ですね。
ここ桜井にも、ファッションを前向きにとらえられた
お客様がいらっしゃいます。
某診断を受けて、今までのメガネの印象が強すぎると、
ご相談にお越しくださいました。
身長も高く、端正なお顔立ちですが、
ソフトな優しさもお持ちです。
「枠なしメガネがいいかな~」
いえいえ、枠なしは知的にクールになりすぎる
ので、こちらをご提案しました。
日本製のJAPONISM JN-646。
シンプルな曲線がやわらかく、
ブラックの凛々しさを持ちながら、
ホワイトゴールドが美しいデザインです。
細身のシルエットにメガネもバランスよく合い、
しなやかさと、一本のブラックの芯の強さ、
<端麗>という言葉がぴったりのお客様でした。
お写真のご協力、ありがとうございました。
似合うメガネは一人一人違います。
どうぞ店頭でご相談ください。
しっかり視力測定、似合うメガネ選びのご予約は、
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!