昨日、夕食でもらっていた「蟹」を頂きました。
たまたまかもしれませんが、
レンズメーカーのHOYAさんの
FaceBookが、こちら...(#^^#) ↓↓↓↓
イラストが面白い!!
カニ鍋って、食す直前まで、
ワイワイ、ガヤガヤと雑談してるのに、
スタートした途端、シ~ン。
ほぼ静か~~ですよね。
それだけ真剣に集中しないと
楽しめない食事かも知れません。
「蟹さばき」は苦手~という方、
メガネ掛けはずしが煩わしいわ~
手元が見えにくい
蟹の身ほぐしで
目が疲れる...(笑)
セラヴィ・ヨシカワでは
蟹が楽しめる?メガネ作れます!!
あれっ、それワタシかも~?と
思われたら一度ご相談下さいね。
・・・
・・・
先日のSpecEspace で
掛けたイメージを振り幅大きく
魅せてくれる作品の
限定カラー(ホワイト)が来ております!
ES-1993 限定カラー
しかもミラーコート!かっこいいなぁ。
このデザインには
何か一本、貫くようなイメージの
パワーすら感じます。
心のスイッチ!入ります。
ブリッジ部分のホワイトパーツが
3Dでの凹凸感を加速しています。
他にカラー違いが2タイプ。
こちら↓です
SpecEspaceのこのカラーは
モデルに関わらずコントラストの効いた
「赤」が目を引き際立つのです。
最後に落ち着きのあるネイビーカラー。
このデザインは、一見、スポーティで
和テイストではないように見えますが
日本人の骨格に合うように
Made in SABAE(鯖江)、
フィット感も申し分なく、
キチンと作られています。
アウトドアでの実用性だけでなく、
「イメージのふり幅」変速機としても
大変面白い作品を、是非、
テイスティング(試着)してみて下さい。
・・・
・・・
しっかり視力測定、
似合うメガネ選びのご予約は、
お電話でも受け付けております。
0744-42-7105
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!