今日はポラリスのお話。
アイウェア「POLARIS」の2010年モデルはどちらかというと、ゆる~いデザインとデザイナーの石河先生はおっしゃっていましたが...、
実は、私的には、男性用の洒落たモデルだなーと直感的に思ってしまいました。
なぜかというと、全体的にサイズが大きいのは少し前からの流れですが、レンズシェイプが兎に角「ユルイ」。
シェイプの曲線にしても「直線的な」?「曲線」になっている。
このシリーズの一番バッターのお客様は「男性」だろうな。
それも以前ご紹介したことがある「Nさま」だろうか....と。
東京のIOFT2009で 感じていました。
そんな事を勝手に考えているところへ、「奥様」のお許しが出たとのことで、ご来店いただきました。
そう、やはり「Nさま」。
最近になって、この「POLARIS」のために何度か来ていただいたとの事。
さすがは 「Nさま」。 速い!
お決めいただいたのは、New CAFE NC-9077
今までのポラリス・コレクションでややグレーやグレィッシュ・ブルー系でお楽しみいただいていたのですが、
少し赤味がある、パープル系が今回は目に留まったご様子です。
渋いイメージの「Nさま」は「POLARIS」をお仕事にも無理なくお使いになられる素晴らしいセンスをお持ちなので、より一層、大人の気品を奥深く醸し出す、必須アイウェアとしてお使いいただける事と思います。
レンズの外周にある「プールサークル」(ナイロール溝のようなものです)にもラメ入りのカラーが入って、これだけはホントにホントに私もうらやまし~く思う、隠れエッセンスがキラリと光ります。
サイズも「Nさま」好みのラージサイズにして「パーソナル・デザイン」にてお作り致しますね。
出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
それにしても ポラリス・コレクション3本目となりましたね..。
よしかわ (な)
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!