目とメガネの健康シリーズ、
↓↓↓今までをもう一度確認したい方はこちらです↓↓↓
③コロナ禍のメガネで考慮すべき事シリーズ~♪ (遠近両用編)
⑤接近戦を丸腰で戦いますか?(デスクワーク編)
⑥「お箸」一筋でいくか? (レンズタイプのまとめ編)
さて、ゴールデンウィークに突入しました。
感染症対策で、1にも自粛、2にも自粛と言われますが、日々ニュースが飛び交うこのご時世、みなさんの目(見る)にとって、自粛する時間はないと思います。
セラヴィ・ヨシカワも本日は「自粛もできない」、お疲れ様の「目のご相談」が1日中、ひっきりなしにずっと続いてしまいました。
目の健康シリーズ、
⑦いつもの生活で見ている距離と時間の関係は? で書いてみた、
今日のあるお客様の実際の図です。
1日の目はどこを見ているのか...目は、超・近距離から遠方までフル回転、とても忙しく過酷だなぁと見て取れます。
この分析こそが、「メガネ」を作るための糸口となります。
ここまで落とし込めば⑥「お箸」一筋でいくか? (レンズタイプのまとめ編)を参考に、
お店で具体的な見え方のお試しメガネの体験が出来るようになります。
今の自粛期間中に、ご自分のライフスタイルと、今までのメガネの使い方
総点検をされる事をお勧めいたします。
★★★★ 営業のご案内 ★★★★
明日5月2日(日)は
午後2時より
臨時休業いたします。
御用の場合はお手数ですが、
inf@celavie-y.jp まで。
対応可能な場合は、折り返しご連絡
させていただきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!